こんにちは
\ 月10万円を目指す! /
ふんわりママのための人気になれる
しあわせホームページ制作
もりかわゆきえ です

\ 月10万円を目指す! /
ふんわりママのための人気になれる
しあわせホームページ制作
もりかわゆきえ です

ゴールデンウィーク楽しめましたか?
我家はと言うと…
今年は、夫婦ともに仕事だったので
どこにもお出掛けはしませんでした
仕事の合間に子どもとゲームしたり
多肉植物の寄せ植えを作ったりして
子どもはお家でのんびり

さて、先日受けたセミナーで
在宅業になって時間をコントロールして
子どもと過ごす時間の確保をしたかった
そんなことを思い出しました
まだ、20代になったばかりで
ホームページを作る事も
デザインすることも
今よりずっとずっと未熟だった頃です
当時は、結婚もしていないし
結婚の予定すら全くの未定だった頃
ただ、私は女性なので
いづれ結婚して子どもが出来たときに
フルタイムで会社員をできるのかな?
と思ってたんです
そして、私が小さかった頃の話ですが
うちは母子家庭だったので
学童から帰って来ても
真っ暗な家にカギを使って入る生活
でした。
お家に帰ってお母さんがいる家庭に
憧れもありました
私に子どもが出来たら
その子と過ごす時間を大切にしたいなぁ
自然とそう思ってたのです
その頃の夢が100%叶っているか?
と聞かれたら70%かな?
残り30%は、私がスケジュール管理を
うまくできるようになれば
達成できそうです
少し話が脱線してしまいましたが…
おうち起業をされてる方、
または、目指してる方は
きっとおうち起業の目的が
私と似てる方も多いのでは?
特に、東日本大震災の後は
働き方を変える主婦も多かったはず
私の周りのお友達も
あの震災をきっかけに
転職して自宅から近い所で働いたり
正社員からパートになったりと
働き方を変えてる方も多かったです
私は、震災当時は
既に在宅業をしてたので
もりかわさんはお家で
お仕事してるからこういう時良いよね
お家でお仕事できるスキルがあって
うらやましい
なんて言われてました
(嫌味ではないですよ~)
中には、サロン業や物づくりの好きな
お友達もいたのですが
やっぱり集客面で不安なので
おうち起業に踏み出せないようです
多くの方は、
・在宅業で通じるスキル
・集客の不安
この2つの要素でおうち起業を諦めてる
と思います
在宅業で通じるスキルは、
私にはサポートできないけれど
集客面ではサポートできると
感じています
その自信はどこから?
やっぱり、経験なんだと思います
17年間ずっとホームページ制作の事しか
やってこなったけど作るだけではなく
集客させるコツも分かってきました
もし、
セミナーでそのコツを教えられるか?
と聞かれたら教えられません。
意地悪をしてるわけではなく
小手先だけのことを伝えても
意味がないからです。
ホームページもタグをコピーして
見栄えはよくできても
タグの意味が分かってなければ
SEO対策にもなりません
17年間かけて得たスキルを
数時間と言う短い時間内では
とても教えられないのです。
じゃあ、手っ取り早く解決するには?
ちょっと長くなりそうなので
メルマガで書きたいと思います。
我家はと言うと…
今年は、夫婦ともに仕事だったので
どこにもお出掛けはしませんでした

仕事の合間に子どもとゲームしたり
多肉植物の寄せ植えを作ったりして
子どもはお家でのんびり


さて、先日受けたセミナーで
在宅業になって時間をコントロールして
子どもと過ごす時間の確保をしたかった
そんなことを思い出しました

まだ、20代になったばかりで
ホームページを作る事も
デザインすることも
今よりずっとずっと未熟だった頃です
当時は、結婚もしていないし
結婚の予定すら全くの未定だった頃
ただ、私は女性なので
いづれ結婚して子どもが出来たときに
フルタイムで会社員をできるのかな?
と思ってたんです

そして、私が小さかった頃の話ですが
うちは母子家庭だったので
学童から帰って来ても
真っ暗な家にカギを使って入る生活
でした。
お家に帰ってお母さんがいる家庭に
憧れもありました
私に子どもが出来たら
その子と過ごす時間を大切にしたいなぁ
自然とそう思ってたのです

その頃の夢が100%叶っているか?
と聞かれたら70%かな?
残り30%は、私がスケジュール管理を
うまくできるようになれば
達成できそうです

少し話が脱線してしまいましたが…
おうち起業をされてる方、
または、目指してる方は
きっとおうち起業の目的が
私と似てる方も多いのでは?
特に、東日本大震災の後は
働き方を変える主婦も多かったはず
私の周りのお友達も
あの震災をきっかけに
転職して自宅から近い所で働いたり
正社員からパートになったりと
働き方を変えてる方も多かったです
私は、震災当時は
既に在宅業をしてたので
もりかわさんはお家で
お仕事してるからこういう時良いよね
お家でお仕事できるスキルがあって
うらやましい

なんて言われてました
(嫌味ではないですよ~)
中には、サロン業や物づくりの好きな
お友達もいたのですが
やっぱり集客面で不安なので
おうち起業に踏み出せないようです
多くの方は、
・在宅業で通じるスキル
・集客の不安
この2つの要素でおうち起業を諦めてる
と思います

在宅業で通じるスキルは、
私にはサポートできないけれど
集客面ではサポートできると
感じています

その自信はどこから?
やっぱり、経験なんだと思います

17年間ずっとホームページ制作の事しか
やってこなったけど作るだけではなく
集客させるコツも分かってきました

もし、
セミナーでそのコツを教えられるか?
と聞かれたら教えられません。
意地悪をしてるわけではなく
小手先だけのことを伝えても
意味がないからです。
ホームページもタグをコピーして
見栄えはよくできても
タグの意味が分かってなければ
SEO対策にもなりません

17年間かけて得たスキルを
数時間と言う短い時間内では
とても教えられないのです。
じゃあ、手っ取り早く解決するには?
ちょっと長くなりそうなので
メルマガで書きたいと思います。
7日間毎日21時くらいに配信です

1日目の講座の終わりには
ホームページやブログで使える
お問い合わせボタン8色セットと
ボタン素材の使い方を特典として
もれなく全員にプレゼント
お問い合わせボタン8色セットと
ボタン素材の使い方を特典として
もれなく全員にプレゼント

ぜひ、こちらのメール講座も
登録してくださいね
登録してくださいね

また、メール講座での質問や感想も
お気軽にお寄せください
お気軽にお寄せください

※携帯電話(docomoやau、softbank)
でのメールでは受信ができません。
パソコンのメールアドレス(Gmailも可能)
での登録をお願いします。
でのメールでは受信ができません。
パソコンのメールアドレス(Gmailも可能)
での登録をお願いします。