こんにちは
神奈川県横浜で気軽に会える
現役WEBデザイナー
もりかわゆきえ です
 
著作権の話
 

最近、いろいろと法律やら規約やら
調べることが多くなりました!!


弁護士とかではないけれど
仕事上で必要な知識になりますウインク


私には関係ない…


そう思われた方いるかなはてなマーク

そう、一見関係ないように見えます。


しかし、特に起業されてる方には
知っておいた方が良いもの

たくさんありますびっくり


私がここ最近調べてたのは
・表記
・著作権

この2つです。


実は、使えない表記があることを
知っていますか
はてなマーク


実は、依頼して作ったホームページにも
著作権があるのを知っていますか
はてなマーク


フォントにも細かい規約があります。


知らなかったでは済まされず
最悪の場合訴えられてしまっても
何も言えません。


少なからず、私に関わる人たちには
そんな危険を冒してほしくないので
提案できる知識として
直接的には関係ない
法律や規約も学んでいます。


独学では限界もあるので
時には専門家や
その業界に携わってる方に
伺うこともあります。


ちょっと久しぶりになってしまいましたが
次回メルマガで著作権について
書かせていただこうかと思ってます。


特に、ヘッダー画像やバナーを
作ってもらったことのある方や
ホームページを作ってもらったことの
ある方に読んでいただきたい内容
ですニコニコ


気になる方は
まずは7日間メール講座を
登録してくださいね!!

 

 

7日間でできる!ネット集客の仕組化 無料メール講座
 
7日間毎日21時くらいに配信です!!
 
1日目の講座の終わりには
ホームページやブログで使える
お問い合わせボタン8色セット
ボタン素材の使い方特典として
もれなく全員にプレゼントウインク
 
ぜひ、こちらのメール講座も
登録してくださいねニコニコ
 
また、メール講座での質問や感想も
お気軽にお寄せくださいニコニコ
 
 
※携帯電話(docomoやau、softbank)
でのメールでは受信ができません。
パソコンのメールアドレス(Gmailも可能)
での登録をお願いします。