
神奈川県横浜で気軽に会える
現役WEBデザイナー
もりかわゆきえ です

昨日になりますが、
「親子でプログラミング教室」を
開催してきました
最近、よく耳にする、目にする
小学生のプログラミング教室。
実際、どのくらい
みんな気になっているんだろう?
と感じていた時に見かけた
ネットのニュース。
そこには、
4年後にプログラミングの授業を
必修化する方針を政府が固めた
と言うことが書かれていました。
(日本経済新聞のサイトより)
4年後ってあっという間じゃん
だったら、講座やってみても良いかも
ママの少しは分かったら良いよね
と言うことで花文字のじゅんこさんと
一緒に企画して開催しました。
開催が近づくにつれて、
あれよあれよとお申込みがあり
即満員御礼
ありがとうございます
じゅんこさんと練りに練って
連日深夜までがんばって作った資料も
ちゃんと簡単な教科書になって
ホッとしました~
参加してくださった子どもたちも
要領を掴めばサクサクと好きなように
動かしたり、音を鳴らしたり
本当、子どもって天才なんですよね
大人が思うよりも発想が豊かな分、
おもしろいものを作ってる子が
続出でした
また、初めてマウスを触ったと言う
小学校低学年の子たちも
がんばりました
おうちに帰ってからも復習しました
とたくさんのご感想をいただき
とてもやりがいのある講座でした
参加してくれた子たちもみんな
楽しかった
もっとやりたい
とほぼ全員の子が言ってくれました
今回参加できなかった方も多く
早速、導入コースの
第2回、第3回を企画してます
第2回
7月25日(月) 10:00~
お申込みはこちら
第3回
8月17日(水) 10:00~
お申込みはこちら
また、基本操作を覚えた子たちには
ミニゲーム作りをする制作コースも
ご用意しました
制作コースは、基本の操作を
理解した方ということもあり
導入コースにご参加された方が
ご参加いただけます。
制作コースの募集は
もう少しお待ちください。
次回の教室も子どもたちのやる気で
キラキラした表情が見れますように