こんにちは
神奈川県横浜で気軽に会える
現役WEBデザイナー
もりかわゆきえ です

昨日は、1か月前から申し込んでいた
セミナーに参加してきましたニコニコ


私がスピーカーやスタッフでない、
ただの参加者としてのセミナーは
本当に久しぶりでした。

 

image


そこでも、講師の先生が
おっしゃってましたが

売れたいなら売れているライバルは
チェックしましょう!

私もそう思います


アメブロカスタマイズにしても
ホームページ制作にしても
最初のヒアリングの時に
同業者で気になる人はいるかどうか
伺っています。


たいていの方は、
ライバルのホームページ見てないです
というお返事をいただきます


見ない理由として
・他人を気にしていなかった
・うまくいってる人を見ると

 メンタル面でやられそう

このあたりがよく出てきます(笑)


他人を気にしていなかった方は、

やらなければならないことが多くて
自分のことに一生懸命になりすぎて
他の人を気にしている余裕がなかった

そんな方が多い印象があります。


また、メンタルがやられそう…って
その気持ちすごく分かりますえーん


確かに
あの人より良いサービスあるのに
あの人はいつも人気があっていいなぁ

なんて思うのは
当たり前の心理じゃないでしょうか


でも、ライバルをチェックすることで
どんなものが売れるのかだったり
うまい演出ややり方だったり
を知ることもできるんですよ。


また、逆にライバルはやっていなくて
自分ができること

見つけられたりもします。


これって良くないですか???


ことわざにもあるように
彼を知り己を知れば百戦殆からず


相手を知って、自分のことも知れば
何度戦っても負けることはない!!


ビジネスも似たようなところが
あるんじゃないかなと感じています。


そんな意味も含めて
同業者のブログやホームページを
たくさん見ていただきたいなぁ

思っています。


そうそう!
これは私は実際に経験したことですが
どこにでもある流行りのジャンルの
お教室なのに調べてみたら
ネットで集客している方が
ほとんどいなかった…


この状況だったら
もう攻めるしかないですよね(笑)


結果、いつも満席状態で
大人気のお教室になっています爆  笑


これも同業者のチェックをしたから
分かったことでしたニコニコ


メンタルが弱い方は、
少しずつでも良いので無理なく
やってみてくださいニコニコ

 

 

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ
にほんブログ村

伝言板

子連れOK 川崎・横浜 起業ママの異業種交流会

日時 未定
場所 ららぽーと横浜の飲食店
テーマ 未定
定員 5名

お問い合わせはこちら

起業ママのアメブロ・ウェブサイト・ITサポート yukiwebマガジン

起業ママをIT方面からサポートするためにウェブサイトやアメブロの運営などあれこれをメルマガにて不定期に発行!

キレイな素敵なホームページは持ったけれど反応が全くない…そんな方にぜひ読んでいただきたいメルマガです。

読者様には優先的にイベントのお誘いや各種割引サービスなども実施しています。

メルマガ登録はこちら