こんにちは
神奈川県横浜で女性起業家のアメブロカスタマイズ、ホームページ制作を中心にやっていますyukiです
今年になって嬉しいことにホームページ制作のお問い合わせや打合せが増えています
(ありがとうございます
)
今回は、打ち合わせの中でよく聞かれるアメブロの更新についてお話したいと思います
「アメブロ毎日更新した方が良いって聞くんですが、正直アメブロに載せるネタがなくて困ってます
」
「アメブロ書くのに時間が掛かって正直しんどいです
」
そんなお話を最近特によく聞きます。
私の周りは、大抵の方が小学生以下のお子様持ちの主婦の方。
育児に、家事に、家庭のことにと本当に時間がないこと分かります
個人が起業するにあたって自分で決め自分で管理し自分で全ての作業を行わなければならないとなると仕事の業務でも本当にやることもいっぱいです。
そんな中からアメブロのネタを無理やり考えて毎日更新するのできますか?
私には無理です。
もし、私が毎日更新してたとしても無理やりネタを作って時間のない中で記事を書きあげて行くので内容がとっても薄っぺらくなっちゃいます。
そんな薄っぺらい記事を書きたいわけではないので、私は毎日更新するよりも読者の方、アクセスしてくれた方が「なるほど
」と思ってもらえる内容をじっくり書き上げた方が良いかなと思っているので毎日更新することに対して重要性は考えていません。
自分が読者だったらどんな内容が読みたいですか?
そこを意識してみることから始めても良いのかなぁって思っています。
ツラい気持ちで書かれた記事はきっと読者さんにも伝わってしまうと思うので、そこまで無理しなくても良いと思います

にほんブログ村

にほんブログ村

神奈川県横浜で女性起業家のアメブロカスタマイズ、ホームページ制作を中心にやっていますyukiです

今年になって嬉しいことにホームページ制作のお問い合わせや打合せが増えています

(ありがとうございます

今回は、打ち合わせの中でよく聞かれるアメブロの更新についてお話したいと思います

「アメブロ毎日更新した方が良いって聞くんですが、正直アメブロに載せるネタがなくて困ってます

「アメブロ書くのに時間が掛かって正直しんどいです

そんなお話を最近特によく聞きます。
私の周りは、大抵の方が小学生以下のお子様持ちの主婦の方。
育児に、家事に、家庭のことにと本当に時間がないこと分かります

個人が起業するにあたって自分で決め自分で管理し自分で全ての作業を行わなければならないとなると仕事の業務でも本当にやることもいっぱいです。
そんな中からアメブロのネタを無理やり考えて毎日更新するのできますか?
私には無理です。
もし、私が毎日更新してたとしても無理やりネタを作って時間のない中で記事を書きあげて行くので内容がとっても薄っぺらくなっちゃいます。
そんな薄っぺらい記事を書きたいわけではないので、私は毎日更新するよりも読者の方、アクセスしてくれた方が「なるほど

自分が読者だったらどんな内容が読みたいですか?
そこを意識してみることから始めても良いのかなぁって思っています。
ツラい気持ちで書かれた記事はきっと読者さんにも伝わってしまうと思うので、そこまで無理しなくても良いと思います


にほんブログ村

にほんブログ村
伝言板