こんにちは
神奈川県横浜の起業家ママのアメブロカスタマイズのyukiです


これまでのAmebaOwndは決められたテンプレートでしかデザインを選ぶことができなかったので「つかえなぁ~い…」「ホームページを簡単に欲しいとは言ったけどこれじゃあねぇ…」と言う方が多かったと思います。



いつかはできるようになるだろうなぁと思っていましたが、つい先日AmebaOwndでもCSSによるカスタマイズができるようになりました!!



私自身、カスタマイズはまだしていませんが、簡単に操作方法をご紹介!


ダッシュボードの左ナビゲーションから「
デザイン編集」をクリックすると、デザインに関する項目が5つほど表示されます。(公開当初に比べてとっても見やすくなりましたね)


その項目の一番下に「CSSカスタマイズ」と言う項目があります。そこをクリック。


クリックすると左側にCSSを各項目が表示されます。


全体」の項目では、パソコン表示とスマフォ表示共通のCSSを設定します。

例えば、タイトル(h1)のところはピンクにしたいなぁと思ったら

h1 { color:#ff66cc; }

と付け足せば、h1指定した部分はピンクになります。


また「スマートフォン」の項目にCSSを設定するとスマフォ表示の時にだけ適用されるようになります。

例えば、先ほどのタイトル(h1)をスマフォの時は青にしたいよ!と言うことは

h1 { color:#0033ff; }

を「スマートフォン」の項目に付け足すだけで変わります。



さらに、その下には「画像をアップロード」と言うボタンがあります。

ここで背景画像用の画像などをアップしてCSSで指定できるということなんだろうなぁと思います^^



これだったら、サーバーも必要ないですし、初心者の方でも簡単にウェブサイト(ホームページ)を開設できますね



ちょっと、余談ですが、個人的には記事を書いたときのカラー設定機能も欲しいなぁと思ってます。きっとみんなそうだよね(Amebaさんよろしくお願いします



実際、CSSをどうやって書いたらいいのか分からない方は代行も可能ですのでお問い合わせください。



お問い合わせはこちら



また、AmebaOwnd勉強会も希望者がいましたら開催します!


Skype!を使ってご自宅でゆっくり学べるメニューもありますのでぜひお申し込みくださいね!

AmebaOwnd勉強会の詳細はこちら

via サイト制作の yukiweb Your own website, Ameba Ownd



にほんブログ村

にほんブログ村
伝言板

簡単!画像加工講座

日時 9月30日(水)13:00~15:30
場所 ご自宅(Skype!講座になります)
内容 アメブロヘッダー画像を作ります
定員 4名

詳細・申込みはこちら

子連れOK 川崎・横浜 起業ママの異業種交流会

日時 10月9日(金)11:00~13:00
場所 ららぽーと横浜
テーマ 集客するための情報発信
     ※当日、ちょっとしたワークをやります。
定員 5名

詳細・申込みはこちら