205系引退とウルトラマンフェスティバル2014
今日は、虫捕りの後、私は少し仮眠してウルトラマンフェスティバルへ向かいました息子も少し寝かせておきたかったけれど、昨夜のエヴァを見始めて結局仮眠せず電車で少し寝てくれればいいかぁとたまたま、乗ろうと思ってた電車が横浜線205系で引退のラストランだったらしく、すごく混んでいました菊名の乗り換えは1号車が良く、たまたま先頭車両に乗ったら車内は異様な雰囲気「○○線○○系が好きな人~」と誰かが声をかけると、たくさんの鉄道ファンたちが「イエェ~イ!!」と掛け声をあげるというある意味良い経験でした(笑)そして、ウルフェス到着今年は、去年に比べて怪獣やウルトラヒーローの人形が少なかった分、余裕を持ったディスプレイになってたと思います入口を進むとおなじみの怪獣たちがお出迎えよく知らないけど青くてシャープなバルタン星人も光の国の学校ではカネゴンが私の大好きなゼロもショーもビクトリーやギンガをはじめいろんなヒーローが出てきましたそして、今回はべリアルは良い人(?!)になってましたウルトラマン、ダイナ、ギンガと写真を撮って、ダイナとギンガはお買い上げ本当は1枚しか買わない予定がランチは会場目の前のカフェでウルフェス特別メニューを息子はタッコング焼きセット(たこ焼き+飲み物+タッコングの缶バッチ)私はビクトリーのホットケーキ(ホットケーキ+飲み物+ビクトリーの缶バッチ)たこ焼きなのにタコは取り除いてくれという息子そして私の頼んだホットケーキはVの字がチョコレートソースで書かれているというまぁ、缶バッチ目当てで頼んだからねお土産屋さんで売ってたウルトラマンのクリームパン。息子喜んでペロリでした私は、ツインテールフライのマスコットが欲しくてガチャガチャを(笑)見事ツインテールフライ出ましたでも、欲を言えばゼロが作ったツインテールフライ欲しかったかも去年に引き続き今年もウルフェス楽しんできましたまた、来年も行きたがるのかなぁ