少し前に現場監督の方から連絡を受け
地鎮祭の日取りを決めました!!
 
地鎮祭
 
この連絡をもらって
おぉ〜本当に家を建てるんだぁ
と改めて感じました爆  笑
 
で、地鎮祭ですが、
夫くんは
そんな訳わからない迷信ごとにお金を払うのはムダあせる
という考えなんですが、
私がどうしてもやっておきたくて
地鎮祭にかかる費用は全て私が出す
という約束でやらせてもらうことになったんですニコニコ
 
営業さんも
最近はほとんど地鎮祭はやりませんよあせる
と地鎮祭はおすすめされず
(本当にそうなの???私の周りはみんなやってるので)
 
それで、当日は初穂料をのし袋に入れて持ってくるだけで良いとのことだったんです。
 
で、気になったのがどちらの神社さんがくるのか?
 
伺ったところ、都内を超えていらっしゃるとガーン
 
えっ?その土地の神様じゃないの?
近隣の神社じゃないの?
 
そんな疑問が湧いてきて、
その土地の神様を祀る神社じゃないんですか?
と聞いたところ
提携してる神社がそこなので…
と言われてしまい、
思いっきりビジネス臭を感じてしまいましたガーン
 
なので、あまり納得できず
自分で神社に依頼することもできますか?
と聞いたところ
可能だけれど用意できるものが限られる
と言われてしまい
なんだか面倒臭そうだなぁと思ったのと
夫くんに
面倒を起こすなムキー
と怒られそうだったので監督さんにお願いすることにしました。
 
しかし、この話をしたら逆に夫くんに怒られてしまい…あせるあせるあせる
 
形式的にやるだけならお金のムダだ!!
そんなんならやらない方がいいムキー
 
言ってることは正しいなぁと思ったので
改めて現場監督さんへ連絡をして
そちらの依頼を一旦保留にさせてもらい
地元の神社さんに
・地鎮祭をやるときにいくらなのか?(5000円しか違わなかった)
・何を準備したらいいのか?(何も準備しなくて良い)
・希望日時は空いているか?(日時ともに空いていた)

を聞いて地元の神社さんでお願いすることにしました。
 
現場監督さんは少し残念そうだったけれどショボーン
(なんかマージンとかあるんだろうなぁあせる)
 
監督さん、ごめんなさい〜あせるあせるあせる
となんとなく申し訳ない気持ちになったけど
やっぱり意味のあるものにしたかったのでショボーン
 
今月末に監督さんと初めてお会いするので
ちゃんとご挨拶しておこうニコニコ
 
いよいよ、念願のマイホームを建て始めます
とっても楽しみでワクワクしてます爆  笑
 
近隣のご挨拶の品とかも考えなきゃなぁ〜
 
 
キッチン洗剤の詰め合わせも個人的には嬉しいハート
 
 
でも、無難にタオルのセットがいいのかな???
 
 
 

 

ランキング参加中!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

試しにやってみたらハマってしまった

かなりポイントがたまること実感中

還元率:2,000pt=100円

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

▲ おすすめポイントサイト ▲


動画を見るだけ!!

誰でもできる超簡単にポイントがたまる♪

私はこのサイトから結構なお小遣いもらってます♪

還元率:4,000pt=2,000円

▲ 気軽に簡単に貯められるポイントサイト ▲


ポイントサイトの老舗!!

古くからあるから安心!!

還元率:1,000pt=500円

▲ 昔からあるポイントサイト ▲