夏休みも終盤

お子さんの宿題の進み具合どうですか???
我家は、たまにごまかすこともあるけれど
プリント類は順調に進めているようです。
プリント類は順調に進めているようです。
読書感想文と絵画と自由研究が残っていますが

これ親が付き添いしないとならない面倒なやつです

今週中にやっつけてしまいたいところ…
(あぁ〜私の夏休みは宿題で消えていく…
)
(あぁ〜私の夏休みは宿題で消えていく…

お昼ご飯の準備も大変ですが、
先日、ひき肉と混ぜるだけのキーマカレーを作ったら美味しかった♪
先日、ひき肉と混ぜるだけのキーマカレーを作ったら美味しかった♪
ついでに、豆腐のカプレーゼも美味しかったです




こんなレシピもあるのね

夏場はあまりキッチンに立たないズボラ





さて、先日千葉に行ってきました

初めて幕張にあるイオンモールに行ったのですがめっちゃ広い

もうね、キックボードで移動したいくらい

特に何か欲しかったわけではなく、
ただ単に行ってみたかっただけ。
ただ単に行ってみたかっただけ。
子どもがもう少し小さかったらカンドゥーとかもありだったけれど。
最初に目に入ったのは、大量のひよこ

横浜ではピカチュウが大量発生していますが、
幕張では黄色いひよこが大量発生中でした
幕張では黄色いひよこが大量発生中でした

イグアナ
へび
羽のきれいな鳥
すっごい寝相のフェレット

少ししたら可愛い寝相になっていました

眠そうなフクロウ

ブサ可愛いうさぎ

モルモット
お食事中のモルモットは何だか可愛い

ミーアキャット

めっちゃ小さいパンダマウス

仲の良いインコ

ひよこは生まれて1週間の子達が多いみたいです。
私の目的はハリネズミだったけれど
お昼寝中でさわれませんでした
お昼寝中でさわれませんでした

お茶してると、ゴンゴンと鈍い音が聞こえて
「何だろう?」と足下を見ると
リクガメが脱走を図っているかのように
壁に体当たり(頭突き?)していました
「何だろう?」と足下を見ると
リクガメが脱走を図っているかのように
壁に体当たり(頭突き?)していました

壁がボロボロ

途中、
フクロウのえさやり体験やオウムの手乗りイベントなど
時間によっていろんな体験ができて楽しかったです
フクロウのえさやり体験やオウムの手乗りイベントなど
時間によっていろんな体験ができて楽しかったです

シェルちゃんは、お話が上手でした

自分で可愛いとか言っちゃうところが憎めませんね

90分で
大人:入場料1,080円+ドリンク代302円
小人:入場料648円+ドリンク代302円
2,000円強で親子でたっぷり動物と触れ合えました
大人:入場料1,080円+ドリンク代302円
小人:入場料648円+ドリンク代302円
2,000円強で親子でたっぷり動物と触れ合えました

屋内だから暑い日でも雨の日でも楽しめること間違いなし

とっても充実した日でした
