今日は各々の吉方位に行ってお水取りすると良いよ!!

特にyukiさんは金運の良い時期だから!!

と聞いていたので2週間前から調べまくって行ってきました爆  笑

 

 

私の方角は、北西。

あんまり北西の方へ行かないので心当たりもなくネットで調べて

東京都あきる野市にある野崎酒造さんの近くへ。

 

 

最初に見つけたのはここ。

 

 

 

汲んでみるとなんかいろんなものが浮いてたので飲むのには勇気が…あせる

 

もちろんそんな勇気もなく、もう1箇所へ…

 

 

こちらは、きれいな透明のお水でした!

 

私たちが汲み終えた頃、他の方もいらしてたのでちょっと声をかけて

「このお水はそのまま飲めますか?」と聞いてみた。

 

「多分飲めるとは思うけれど一応煮沸した方が良いかも。私たちはコーヒーに使うから煮沸してから使ってるよ」

と教えてくれました。

 

 

この場で、コップ1杯分飲んで持ち帰った分は煮沸しようかと思います。

 

 

お酒屋さんは祝日だったからなのかお休みだったので、来る途中に見かけた「秋川渓谷」へ。

 

 

まさか、川遊びすると思っていなかったから、着替えやサンダルは持ってきておらず…

 

なのにこの人たちはズブズブと川の中へ(笑)

 

 

子どもはパンツまでびっしょりにして

「それどうするの?車乗れないよ?」

と声をかけたら

「あっ…」

気が付かなかったのか…

 

 

私はふくらはぎ途中まで浸かり、

持っていた小さい水槽で川の水をすくうと小さい魚がたくさん採れました!

 

 

結構、足の傍まで小さい魚が来ていて全く逃げないんですね!

 

パパは奥の方でカニをゲット!

 

 

しかも、ひっくり返って気が付きましたが卵持ち

 

 

 

この後も、しばらく川遊びを楽しみましたが

私がやや熱中症気味になってしまい気分が優れないので車へ戻りました。

 

濡れたタオルを顔に当てて、車のエアコン入れて、水分取ったりして復活!

 

さすがにお腹もすいたので近くのおそば屋さんで少し遅めのランチにしました。

 

 

偶然、見つけてフラッと入ったおそば屋さんでしたが

お客さんがひっきりなしで混んでいました。

 

 

 

天せいろを頼んで、エビのアレルギーがあるので海老天はパパに(笑)

野菜天せいろのパパからはまいたけとサツマイモのてんぷらをもらいました(笑)

 

私、野菜天せいろの方が良かったんじゃないか?(笑)

 

お蕎麦は細目でとってもとっても美味しかったです♪

 

珍しくパパも大絶賛なお出かけになりました♪