お友だちがコロッケを作った話を息子にしたら自分もやりたいと言うので、日曜日は夕方からコロッケ作り

しかし、具材を冷ます間に息子のコロッケ作りの熱も覚めてしまい、丸める頃になって「かいくん、コロッケ作らない」と

作りたいっていうから準備したのにぃ~

「かいくんがやりたいっていうからママ準備したんだよ。本当にやらないの?」と聞いたら「あっ
やっぱ、やる~」と。

なんだぁ~やるんじゃんと思ったのも束の間、1個を雑に丸めて「はい、かいくんやったから向こう行くね
」って…


なんか、ママがうるさいからとりあえずちょっとやっておけば良いだろう的な行動でガックリ

いや、別にやりたくないならやらなくても良いんだよ

そんな、行動をとった息子を見て、なんとなく、息子の成長を感じてしまった日でした

でも、寝る頃に「ママの作ったコロッケ、美味しかった
ありがとう
」ってとびきりのスマイルで言ってくれたからいっか~



食に関心のない息子が自ら美味しかったなんて言ったことがなかったので、嬉しかったなぁ

野菜がないのがさみしいけど…

久しぶりのコロッケ作りは、自己満足だけど美味しくできました

今度、ライスコロッケ作っても良いなぁ
