そういえば・・・
3日ほど前に先月受けた「ウェブデザイン技能士検定」の結果発表がありました

ウェブ業界初めての国家試験なので自分の勉強を目的に受けたテスト。
去年受けた実技には自信があって楽に合格。
でも、学科は自信がなくて受験するのにも延び延びに
実技の合格日から2年以内に学科も合格しなければ実技の合格も取り消しになってしまうので今年受けてみました
パートが休みの日やパートの後にマンガ喫茶へ寄って勉強する日々。
学生の時以来、勉強と言う勉強したかもです

受験前日まで模擬テストでは合格点ギリギリで本当に受かるか受からないかの瀬戸際
受からなかったら、また次回受ければ良いやと言う思いの反面、やっぱり合格したい気持ちも強く。

いざ受験しても今まで勉強してきた内容はあんまり触れていなくて・・・
退室しても良い時間になってすぐ退室しました

受かる自信なかった受験日当日。
解答発表で自己採点したらギリギリ合格でちょっと安心。
でも、合格発表日までは安心できずちょっとモヤモヤしてましたが、自分の転職やら息子の進級の準備やらで合格発表日忘れてたり

合格発表は、職場のパソコンで確認。
パッと見、受験番号がなかったので「落ちたかぁ~」とガッカリだったものの、念の為、もう一度確認したらありました(笑)
ただ単に見落としてた~

と言うわけで、無事にウェブデザイン技能士検定2級取れました

次は1級の学科がんばります
1級は、学科も実技も日にちが別で学科が受からないと実技が受けられないので、また苦手な学科をがんばらねばです
しかも、試験対策用資料がないので過去問を元に勉強かな

がんばるぞっ



ペタしてね