さいきん、やたらと学童で教えてもらった遊びを思い出します!!

ビーズ遊びではビーズの図面(?)の読み方を覚えました!!

編み物も学童で覚えたなぁニコニコ

そして、割り箸鉄砲の作り方やチラシからカゴを編む方法、竹と松ヤニを使ったおもちゃとか。

多分、先生たちが子どもの頃に遊んだことを教えてくれてたんだろうなぁ!!

今みたいに、テレビやゲームおもちゃなんかなくてもそこらへんにある物で遊んでたなぁニコニコ

あの頃教えてもらったこと、なんとなく覚えてて割り箸鉄砲なんかは息子に作ってあげようかなとかニコニコ

カゴも編んでみようかなとか思うニコニコ

私はずっと鍵っ子だったけど学童に行ってなかったらこう言う経験はできなかったし、覚えることもなかったんだろうなぁニコニコ

今思うと学童に行ってて良かった音譜


iPhoneからの投稿