またまた、行ってきました
今回は、お友だちと一緒に参加だったので割引もされてラッキー
こちらが子パンダ
こちらはかたつむり
うちの子は、可愛い飾り巻き寿司を作っても具材があると食べてくれず…
そして、最近海苔が食べられるようになったので子パンダは息子にとって唯一食べてくれるであろう巻き寿司でした
こちらは先生作の巻き寿司
さすがにキレイです
そして、いつもスープを出していただくのですがこれがまた薄味で私好み
ウェイパーと塩糀の野菜スープなんですって
我が家でも夕飯に真似してみました
ウェイパーはないから、代わりにダシダで(笑)
息子のランチプレート
しかし、やっぱり、かたつむりは食べてくれず…
子パンダも耳だけで「これまずいからイヤだ…」と
酢飯が苦手なのかなぁ…
今度は、普通のご飯で作ってみようかな
スープは、完食してくれました
さて、巻き寿司教室の話に戻りますが、ランチタイム中に「あな吉さん」の話題で盛り上がりました
私も詳しくはないのですが、どうやら野菜をたくさん取れるレシピなどを本にしてたりする方みたい
子どもが食べてくれる野菜メニューとかめちゃめちゃ興味ありでした
そして、とってもヘルシーなのでダイエットにも良いかも(笑)
卵を使わないオムレツとかレシピを見てビックリ
ほんと、見た目はオムレツなのに木綿豆腐などでオムレツにしてました
他にもアレルゲン製品を除去したメニューとか多く紹介されてました
これってアレルギー持ってるお子さんのお弁当や食事に良いよね
ちょっとネットで調べてみたいなぁと思うキーワードです。
そして、以前教えてもらった「ワンタッチネイル」の実物も見せていただきました
これやっぱりステキだな
いつかまたイベントを企画してくださるそうなのでぜひ行きたい
と思います
そして、そして、また和菓子屋さんわかばの話になり帰りに寄ってきました
「黄金」目当てだったのですが、なんだかイベントに参加するそうで小冊子に掲載されてすぐに売り切れちゃうとか
今回も買えませんでした…残念
巻き寿司の教室、先生がいろいろと知識が豊富なのでほんとおしゃべりしてても楽しいです
また、時間を作って参加したいなぁ
Android携帯からの投稿

今回は、お友だちと一緒に参加だったので割引もされてラッキー

こちらが子パンダ

こちらはかたつむり

うちの子は、可愛い飾り巻き寿司を作っても具材があると食べてくれず…

そして、最近海苔が食べられるようになったので子パンダは息子にとって唯一食べてくれるであろう巻き寿司でした

こちらは先生作の巻き寿司

さすがにキレイです

そして、いつもスープを出していただくのですがこれがまた薄味で私好み

ウェイパーと塩糀の野菜スープなんですって

我が家でも夕飯に真似してみました

ウェイパーはないから、代わりにダシダで(笑)
息子のランチプレート

しかし、やっぱり、かたつむりは食べてくれず…
子パンダも耳だけで「これまずいからイヤだ…」と

酢飯が苦手なのかなぁ…
今度は、普通のご飯で作ってみようかな

スープは、完食してくれました

さて、巻き寿司教室の話に戻りますが、ランチタイム中に「あな吉さん」の話題で盛り上がりました

私も詳しくはないのですが、どうやら野菜をたくさん取れるレシピなどを本にしてたりする方みたい

子どもが食べてくれる野菜メニューとかめちゃめちゃ興味ありでした

そして、とってもヘルシーなのでダイエットにも良いかも(笑)
卵を使わないオムレツとかレシピを見てビックリ

ほんと、見た目はオムレツなのに木綿豆腐などでオムレツにしてました

他にもアレルゲン製品を除去したメニューとか多く紹介されてました

これってアレルギー持ってるお子さんのお弁当や食事に良いよね

ちょっとネットで調べてみたいなぁと思うキーワードです。
そして、以前教えてもらった「ワンタッチネイル」の実物も見せていただきました

これやっぱりステキだな

いつかまたイベントを企画してくださるそうなのでぜひ行きたい
と思います
そして、そして、また和菓子屋さんわかばの話になり帰りに寄ってきました

「黄金」目当てだったのですが、なんだかイベントに参加するそうで小冊子に掲載されてすぐに売り切れちゃうとか

今回も買えませんでした…残念

巻き寿司の教室、先生がいろいろと知識が豊富なのでほんとおしゃべりしてても楽しいです

また、時間を作って参加したいなぁ

Android携帯からの投稿




