昨日は、息子の英語教室の後に私は半分打ち合わせ半分同窓会(?)で一人でお出掛けしてました
その間、旦那と息子は義理の実家へ行ってたらしく、私が義理の実家へ着いたら魚の好きな息子にとお出掛け先でおじいちゃんに金魚を2匹買ってもらったとか・・・
正直、私は家で飼うのは反対
なぜならば、ただでさえ最近やたら忙しくて体調まで崩し気味なのに面倒見るのは私になっちゃうし、何も道具もがない
そして、最近毎日サウナ状態な我家ではすぐ熱でやられてしまってかわいそうなことになるのは目に見えているので・・・
なので、旦那からうまくやんわりお断りさせてもらうはずが、帰宅前に海くんが騒ぎ出したもんだから1匹だけ持ち帰るはめに・・・
旦那は「明日実家に返してくるからいいだろう
」と言ってたけれど、仕事があるし多分実家に返しになんて行かないなぁと思ってモヤモヤしてました。
でも、発想の転換
一切、私は世話をしない
(やらざる得ないかもしれないけれどギリギリまでは手を出さない)
水の取替えなどは旦那と一緒にやってもらおうと
息子にペットを飼うという事は責任が生じるということを分からせるためにも良い機会かも
そう思うことにして1匹だけ飼う事を許可した今朝でした。

その間、旦那と息子は義理の実家へ行ってたらしく、私が義理の実家へ着いたら魚の好きな息子にとお出掛け先でおじいちゃんに金魚を2匹買ってもらったとか・・・

正直、私は家で飼うのは反対

なぜならば、ただでさえ最近やたら忙しくて体調まで崩し気味なのに面倒見るのは私になっちゃうし、何も道具もがない

そして、最近毎日サウナ状態な我家ではすぐ熱でやられてしまってかわいそうなことになるのは目に見えているので・・・
なので、旦那からうまくやんわりお断りさせてもらうはずが、帰宅前に海くんが騒ぎ出したもんだから1匹だけ持ち帰るはめに・・・

旦那は「明日実家に返してくるからいいだろう
」と言ってたけれど、仕事があるし多分実家に返しになんて行かないなぁと思ってモヤモヤしてました。でも、発想の転換

一切、私は世話をしない
(やらざる得ないかもしれないけれどギリギリまでは手を出さない)水の取替えなどは旦那と一緒にやってもらおうと

息子にペットを飼うという事は責任が生じるということを分からせるためにも良い機会かも

そう思うことにして1匹だけ飼う事を許可した今朝でした。
Android携帯からの投稿

