実は、我家。
初詣にまだ行ってませんでした・・・

お正月は人ごみがすごいので落ち着いたら・・・なんて言ってるうちに急遽引越しが決まってバタバタと・・・

今日は、特に予定もなかったので2年越しくらいのお守りなどを返してきて新しいお守りを買いに鶴ヶ岡八幡宮へ家族で行って来ました

大好きな銀杏を買ってつまみつまみお守りを返してみんなで鳩おみくじを引いてきました

パパは大吉
私は中吉
息子は小吉

私は、学問のところで「国語を再度勉強せよ」的なことが書かれていました
国語力がないからなぁ

そして、交通安全のお守りを買って、鳩の餌も売ってたので息子と餌やりしようと購入

そしたら、鳩の食い意地がすごくて袋ガサガサするだけで反応して一斉に襲い掛かってくる・・・
さすがの私も怖かったぁ~
息子はこの光景を見てビビってしまい餌やりどころか半べそで「怖い・・・怖い・・・」と
パパに餌やりをバトンタッチしたら「パパ来ないでぇ~」って泣いてました
後でも「鳩さん怖かったねぇ~」なんて言うくらい強烈だったようです

それから、暑かったのでソフトクリームを食べに「いも吉館」へ

あじさいソフトと紫いもソフトを購入
旦那は、息子にほぼ食べられてしまい、後から焼き芋ソフトを再度購入してました
紫いもコロッケも美味しく、息子がもう1つ食べたいと言うのでこちらもおかわり

そして、鎌倉駅の方のお店でドライフルーツ屋さんがあったのでフラッと寄ってみるとお店のおじちゃんがたくさん試食させてくれました

息子も一緒になって食べてました(笑)

ここでは「なつめ」と「さくらんぼ」を100gずつ購入

さくらんぼのドライフルーツ意外と美味しかったです

あまりゆっくり出来ない鎌倉散歩だったけれどまぁ、良い一日だったかなぁ

息子がもう少し大きくなったらまたキャラウェイのカレーが食べたいなぁ~と思いながら帰ってきました



ペタしてね