昨日、パパに「久しぶりに家族でゆっくり過ごせそうだからどこかドライブしようか?」と提案したら、珍しく(?)「神奈川の道の駅
を制覇するか?」と言ってくれたので朝ごはん食べて10時頃に出発![]()
![]()
最初に目指すのは「山北 」。
有料道路使わないでナビを設定したのに思いっきり有料道路に誘導されました![]()
しかも、遠回りして使わなくても良い有料道路まで誘導され・・・![]()
携帯のナビは、限界があるのかな???
でも、景色は晴れてたからとにかく良くて、富士山がきれいだった![]()
12時過ぎに「山北
」到着![]()
予定では、「山北
」で昼食取って「箱根峠
」へ行く予定があまり食べたいものがないので、赤い大根(105円)と水菜(84円)、切符とバインダーを買って「箱根峠
」へ![]()
![]()
鬼柚子(315円)も売ってて柚子茶作ろうかと思ったけれど迷った挙句購入を止めました![]()
(これはちょっと後悔
まぁ、また機会があれば(笑))
「箱根峠
」では、途中山の中でGPSが効かなくなったり、ナビが誤作動したりで、迷いに迷って14時ごろ到着![]()
ここで昼食のはずが、ここでも食べたいものがなく断念![]()
ずっと座りっぱなしで飽きちゃった海君を少し歩かせる予定があまりの寒さに止めました![]()
だって、抱っこされてる海くんの顔が引きつってるくらい寒かったんだもん![]()
ここでは、切符を購入して近くのお店で昼食を取ることにしようと予定変更![]()
しかし・・・食べ物屋さんが見当たらず・・・旅館とかばっかだったのね![]()
パパが適当に車を走らせ車内で過去の思い出を話してました(笑)
もう10年位前だったと思うんだけれど、パパと付き合ってた頃に初めて旅行に行ったのが箱根で「あの時のペンションの名前なんだっけ???」って話をして、「月見酒とか出来たよね
」とか「妙に狭い部屋で小さいテレビが上にあったよね
」とかね(笑)
そんな感じで話してたら、話題のペンションを指す矢印が![]()
「あっ
シャーロットだ
」なんて2人で盛り上がってました(笑)
そして、しばらく走っても食べ物屋さんはなく・・・
そのうち「道の駅 ふじおやま
」の看板が![]()
と言うことで、急遽、予定外で「ふじおやま」にも行きました![]()
「箱根峠 」から迷ってたら、山梨に来てたらしい(笑)
義理の両親と義理の兄が山中湖に旅行に行ってて近くにいるかもと連絡したけれど、すでに御殿場の近くと言うことで会えませんでした(笑)
「ふじおやま
」からの富士山
遅くなっちゃったけれど、ここで昼食![]()
海くんにいなり寿司と思ったら売り切れだったので、パパの生姜焼き定食と私のカツ丼を分けてもらってご飯![]()
そして売店で海くんが釘付けになったのは、やっぱりあのキャラクター(笑)
このキャラの巾着袋を手に取ってました![]()
結局、巾着袋じゃあまり使わないので、ブルーの富士山のぬいぐるみを購入![]()
値札が、「ぬいぐるみ大」と「ぬいぐるみ小」が倒れてて「ぬいぐるみ中」だけが普通に立ててあったので「680円なら買ってあげるか
」と思いきや、これぬいぐるみ大だったらしく1050円![]()
まぁ、仕方ないっか![]()
でも、海くんお気に入りになったらしくずっと抱っこしてました![]()
ご飯食べた後は、少し外を歩かせ知らないおじさんが連れてる犬と戯れたり、金太郎の銅像からお水が出てるのを見たりして16時ごろ「ふじおやま
」を後にしました![]()
海くんは、帰りの車の中ではぬいぐるみを抱えたままずっと寝てて助かっちゃった![]()
今回、切符は3枚GET![]()
後からのんたんさんの日記で知ったんだけれど、「ふじおやま
」で1000円以上買い物をすると記念切符がもらえたらしい![]()
1000円以上買ったのに切符もらえなかったよ~![]()
「切符下さい」って言わないとダメだったのね・・・残念~![]()
これで、切符は全部で8枚![]()
今度は、もう少し温かくなったら山梨か千葉か埼玉辺りを攻めたいなぁ![]()
パパは、茨木か栃木って言ってるけれどね(笑)
足湯のあるとこ行きたいらしい(笑)
道の駅めぐりは、結構おもしろいなぁ![]()
今度は下調べして計画的に行ってみたいなぁ![]()



