今日は、2ヶ月に1度の膠原病の定期健診病院

私、膠原病(SLEとシェーグレン症候群)と橋本病を持ってます!!

一時期は熱を出したり関節が痛かったりと症状があることもあったけど、今は検査結果で数値が引っかかってるだけで症状は出てませんニコニコ


でも、疲れたりすると悪化することもあるので定期的に検査をしてます!!

あと、甲状腺ホルモンの薬をもらうのもあるけれどかお


そして、産後お寿司や生の魚介類料理で100%お腹を壊すので前回アレルギーの検査もしてもらってました。

毎回サーモンがあったので鮭がダメなんだろうと思ってたらなんとエビで引っかかって・・・叫び

意外だったのとエビ好きなものなのでショ~~~~~ックガーン


思い返せば、お腹壊してた時エビも確かに食べてた・・・ショック!


同じ甲殻類なのにカニは大丈夫でした!!


出産前(妊娠前)も、たまに蕁麻疹が出てたけれど主治医も私も膠原病の症状だと思ってたんだけれど軽いエビのアレルギーで反応してた可能性も・・・


今後、蕁麻疹が出たらエビが食べたものの中になかったか見直すように言われましたあせる


ちなみに、甲状腺ホルモンの薬は少し減りましたチョキ

いきなり止める事のできない薬なので徐々に減らす感じなんだけれどいつかは服用しなくても良いようになるといいなぁニコニコ


ペタしてね