甥っ子の保育園のお遊戯会にお呼ばれされていたので、2日の夜から母と秩父に行ってきました電車

 

ただ、風邪引きの子が多くてお遊戯会は急遽延期に汗

 

 

2日は、妹の家に着いたのが遅かったのでちょっとおしゃべりして就寝ぐぅぐぅ

 

 

3日は、午前中から妹夫婦と甥っ子と母と私でイチゴ狩りに「富田農園 」へいちご

 


熊猫堂 - PANDA-DO --イチゴ狩り


週末にお客さんがいっぱいだったそうで、青い実もいっぱいだったけれど小粒ながらも真っ赤な実をつけた可愛いイチゴもたくさんありましたニコニコ

 


熊猫堂 - PANDA-DO --真っ赤なイチゴ

 

イチゴの好きな甥っ子は「はしゃぐのかなはてなマーク」と思ってたけれど、意外にもそんなに喜んでなかったのが残念あせる

 

妹いわく、「いつも、ヘタを取って切ってあげるから、あまり良く分かってなかったんじゃないかなぁ」って。

 

なるほどね~
小さい子の頭の中ではイコールに結びつかなかったわけだビックリマーク

 

交配するためにミツバチが飛んでたんだけれど、甥っ子「ムッチン(虫のこと)ビックリマークムッチンビックリマーク」って逃げてたなぁあせる

 

 

美味しいイチゴもたくさん食べて、妹が予め妊婦でも入れるか確認取ってくれた温泉施設へ温泉

 

 

移動中の車の中で甥っ子が「イチゴ狩り行くのはてなマーク」ってまだ行く気でいた(笑)

 

 


熊猫堂 - PANDA-DO --星音の湯

 


熊猫堂 - PANDA-DO --星音の湯

温泉は「星音の湯 」というところで、作りも和風でとても綺麗なところでしたニコニコ

 

お風呂上りも施設で貸してくれる服か浴衣を着てのんびりすることができてゆっくり過ごしましたニコニコ

 

 

私も服が良かったけれどお腹が大きいから浴衣を借りてお風呂へ温泉

 

 

露天風呂もあって、みんなで露天風呂を楽しんでると雪がチラチラと雪の結晶

 

 

雪見風呂になりましたニコニコ

 

 

妊娠中に温泉に行けるなんて思ってなくてとっても嬉しかった音譜

 

 

お風呂上りには、瓶牛乳を飲んで和室の休憩室でマッタリクローバー

 

 

その後は、レストランで和食のバイキングナイフとフォーク

 


お肉やお魚という主菜はなかったけれど、キンピラや玉こんにゃく、おしんこといった感じのおかずが20品くらい。

どれも味は薄めで美味しかった音譜

 

食べきれないだろうと思うほど取ってしまったけれど、ペロッと2皿分食べちゃったあせる

 

 

妹夫婦もビックリしてた汗

 

 

帰る頃に、甥っ子に私が着てた浴衣を着せてあげたらめちゃめちゃ喜んでたなぁニコニコ

 

 

また、男の子なのに女の子みたいでかわいかった~ラブラブ

 

 

思わず写真撮ってきちゃったニコニコ

 

 

雪がドンドン降ってきたので夕方18時半くらいに秩父を出て帰ってきました家

 

 

たまにはこうやってのんびり出かけるのもいいねニコニコ