【戻り梅雨】という聞き慣れないワード…
最近使われてるみたいですが…?
 
ホントは まだ梅雨明けしてないのでは?
そんな疑問を抱いてる私です(-_-;)
 
まあ 各地気象台の発表も…
「梅雨明けしたとみられる」ですからね!
 
こういった状況に備えての曖昧な表現?
関係者の気苦労…お察し致しますm(__)m
 
 
そんな戻り梅雨?の中…
訪問してきたのは こちら…
 

 
焼きあごらーめん 小池】さん
 
新潟市東区牡丹山にての営業です!
 
 
ちなみに 前回訪問時は…
 

 
焼きあご塩・背脂醤油・あご出汁つけ麺…
これが麺メニューの三本柱ですね!
 
焼きあご塩は前回食べてるし…う~む?
軽く悩んだ後 オーダーです!
 
 
で 提供待ちの間に…卓上等パシャリ!
 
 
すると 調理は店主のワンオペゆえ…
それなりの時間での着盆でした♪
 
 
【あご出汁つけ麺】
@900円+大盛100円
(味玉2個の内 1個はクーポンで無料♪)
 
 
つけ汁の方はこんな感じ…
 
中央には味変用の魚粉オンザ海苔…
そして 薬味の青ネギがパラり!
 
 
では つけ汁の方を味わっていきませう♪
 
先ずは 一口啜ると…
うおっ!めっちゃ濃ゆっ!
 
濃厚かつ甘味のあるアゴの香りがガツン!
そして動物系は豚骨メイン?コレまた強し!
 
醤油ベースのあご出汁濃厚白湯でイイかな?
濃厚好きの方…シビレルでしょう(* ´艸`)
 
このつけ汁は手間が掛かってますね!
原価も高そう!?\(・ω・`)余計なお世話じゃ!
 

 

麺丼ぶりの方はこんな感じ…

 

具材は 炙り入り肩ロースチャーシューと…

味玉・メンマ・薬味の白髪ネギですね!

 

チャーシューは食感・味ともに抜群ですね!

大きさ・厚みも申し分なし!

 

焼きあご塩でのバラチャーも旨かったけど…

この肩ロースもめっちゃ旨し( ̄▽ ̄)b

 

 
麺は 小麦感強めの太麺ほぼストレート…
食感もっちりでコシも強め!
実に美味しい麺だと思います(^◇^)
 
そして 麺量はおそらくデフォで1.5玉?
今回は大盛なんで2玉=300gかと…!?
 
で どんどん食べ進め完食!
お腹の具合いは腹9分目くらい?
 
もう 充分に堪能させて頂きました^^
 
 
本当は 割スープを貰って汁完したい私…
でも それを許さぬ【大人の事情】(-_-;)
 
う~ん…後ろ髪 引かれるわぁ…(T ^ T)
 
 
 
 
ご馳走様でした
美味しかったです また寄らせて貰いますね
 
それでは また明日( ̄▽+ ̄*)