この日は万代地区にて所用アリ!
 
で ランチで訪問してきたのはこちら…
 
 
 
【万代そば】さん
 
新潟市中央区バスセンター内にて営業です!
 
新潟を代表するB級グルメの一つ…
【バスカレー】で有名な店です(*'ω'*)
 
 
ちなみに前回訪問時は…
 
 
左半分は店内ってか店外立ち食いメニュー…
右半分は持ち帰り・お土産メニューですね!
 
で 狙いのボタンをポチリ!
 
食券をカウンターに出すと…
約1分で 出来上がりぃ~(*^ω^*)♪
 
 
 
【普通カレーライス】
@490円
 
ココにきたら…コレっきゃないよね♪
 
 
で タイトルの通り こちらのカレー皿…
 
 
今まで 丸型だと思ってたんだけど…
実は楕円形だったんですね!
 
こちら セルフの店なんで持ちやすさ重視?
ま そんな話です\(・ω・`)ソレダケカイ!
 
 
で こちらのカレーは皿に御飯がミッチリ!
そしてカレールーはたっぷり全掛け!
 
なんで 量的にはメッチャ多し!
 
 
 
ね…多いっしょ!?
 
 
いやもう 3/4の段階で結構キツイです!
 
 
でもまあ 何とか完食…^^;
もう腹いっぺですわ(๑´ㅂ`๑)ふぃ~…
 
トシを考えると 次回はミニでもイイかも?
今後の要検討事項ですな(-_-;)
 
 
で コレまた今回初めて気づいたんだけど…
こちらのスプーン…
 
 
バスセンターを経営する新潟交通のロゴが…
 
そして 逆さベンツさながらの丸型は…
おそらくバスのハンドル!?
 
ならばバスの停留所みたいなのは…
もしかして鉄道のレール断面?
(昔チ〇チ〇電車も走らせてたから?)⇐未確認
 
ご存知の方がいたら 教えて頂ければと…
何も差し上げせんが\(・ω・`)ケチクサッ!
 
 
 
でもって 私が万代地区に行ったら…
間違いなく買う定番品!!
 
 
 
【大判焼き】 By寿屋さん
@140円
 
 
 
ん? コレはもしや…
 
 
はい デッカイ栗が2個も(^。^)b
 
 
いやぁ 大当たりでしたね(@⌒ー⌒)v
 
 
 
 
ご馳走様でした
美味しかったです また寄らせて貰いますね
 
それでは また明日( ̄▽+ ̄*)