『WE’RE BROS. TOUR 2024 Flowers and Bees, Tears and Music.』長野公演2日目に参加してきましたルンルン








5年振りの長野遠征

前回はコブクロのツアーでした。



当初 ひとりでの遠征予定でしたのが

ましゃライブの相方 Eちゃんが リセールでチケット取って ご一緒できることになりました。


先に新幹線のチケット取っていたワタシ

運良く 往復とも お隣が空いていてラッキーアップ


大宮駅から合流して 車内でお喋りしながら朝食取っていたら あっという間に長野駅着ですニコニコ


善光寺参道から少し入った所にあるカフェコーヒー

Instagramで見て 気になっていたので 立ち寄りました。






バスクチーズケーキが残1でしたのでシェア

朝だったので ちょうど良かったですスター


店内もオシャレな空間で ゆっくりおいしい時間が過ごせましたOK


そして、善光寺へ



仁王門

長野限定 フォトフレーム 使ってみました。




この仁王像 通常とは配置が逆らしいです




山門

二人とも以前 楼上に上ったことがあるので 今回は通過のみ




東日本 国宝建造物では最大級の 本堂

「びんずる尊者」を色々撫でて祈願お願い


春限定の切り絵御朱印をいただきました飛び出すハート



ましゃも金曜日に善光寺参拝をしたそうで

思いがけず「ましゃに引かれて 善光寺参り」となりました(笑)


ランチは 善光寺と言えばの門前そば

くるみ汁が味わえる 藤木庵さんは12組待ちでしたので、かどの大丸さんへ





乾杯して🍻 さらしなとろろそば

店頭で職人さんが打った蕎麦

のど越し滑らかで美味でした~😋


仲見世通りでソフトクリーム食べて お土産買って

タクシーアプリでタクシー呼んで 会場へ🚕



長野ビッグハット



13年振りのツアトラも嬉しいですねキラキラ





グッズはTシャツが早々に売り切れたとのことで

シンクロライドバングルのみ購入しました


早めに入場して 



祝い花



長野は見渡す限り山々

ましゃも仰ってましたが、長野の山は美しいですスター


お座席は




久しぶりのアリーナ埋もれ席でしたアセアセ


でも 大スクリーンに映し出されるましゃはキラキラの笑顔キューン


お衣装もステキで 約5ヶ月ぶりの生ましゃ

堪能しましたアップ


新曲「万有引力」

サビしか聴いてなかったので 全体像が明らかになり 人生経験豊富になったからこそ描ける歌詞だと感じて ましゃに朝の情報番組のテーマソングに相応しい作品ですね!!

早く 配信して欲しいですニコニコ


セトリもOK

Wアンコールの合唱も沁みましたラブラブ


長野公演は13年振りとのことで

ましゃ「これからの13年も頑張りますので よろしくお願いします」


客席「👏👏👏」


ましゃ「皆さんも頑張るんですよ! 僕は68歳

             皆さんは?…」


客席「( ;꒪⌓꒪;)」な感じ(笑)


ワタシも13年後の年齢 考えたらゾッとしましたが

ましゃにたくさんの活力 貰いましたので 元気で頑張ります飛び出すハート


終演後は 駅まで2キロの道のり

余韻に浸りながら のんびり歩きました🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️


東口公園広場で 出張マルエフ横丁

やっていて 気になっていたのですが

ゆっくり座って飲みたかったのでパス




善光寺口前の居酒屋さんで打ち上げ🍻



新幹線乗車時間ギリギリまで食べて飲んで

それでも 駅ビルでお土産買い足して コーヒーも買えて乗車ウインク


帰りは かがやきでしたので ノンストップで大宮まで  あっという間の1時間でした。




長野みやげ


思いがけず Eちゃんとご一緒できて

楽しい日帰り遠征になりました流れ星


次は横アリ どんな風に進化しているのか めちゃくちゃ楽しみです音符キラキラ


ましゃ お疲れで 湿布貼ってるなんて 仰ってましたが 長いツアー  お身体くれぐれも気をつけて 無事に完走して下さることを祈りつつ ワタシ自身のツアー初日でしたニコニコ