毎週日曜日の「関ジャム完全燃SHOW」大好きな番組です。

この番組のジャムセッションを観ていて、

1度 行ってみたかった 関ジャニ∞ LIVEルンルン 

友達の妹さんが母娘で関ジャニ∞ファンで、チケットがダブって取れたからと譲ってくださいましたニコニコ
 
デビュー当時ファンだったムスメも久しぶりに行きたいとのことで、2人で行ってきましたウインク
 
ワタクシ  この歳にして ジャニコン  初参戦でございますニヤリ
 
この日 仕事の予定でしたが、今日に振替えて頂き 夏休み中だったムスメとまずは日本橋高島屋へ。
 
黒柳徹子さんのInstagramを見て  行きたいと思っていた 『SUTEKI!展』
徹子さんと田川啓二さんが集めたステキがいっぱいの展覧会です。
 
{A6E1D9F9-7A46-47F1-8D3D-2D8744D99313}

徹子さんが実際にお召になったドレスやお着物。
アンティークの品々やお着物やシノワズリの物など。
どれもため息が出る美しい物に溢れていますキラキラ
 
田川啓二さんがお作りになるビーズ刺繍が散りばめられたドレスは、デザイナーをしているムスメ曰く 気が遠くなるような手作業らしいです。
 
田川さんの曾祖母のお嫁入り道具や衣装は、目録で400点余り。
大広間に並べられたお着物の写真に度肝を抜かれます。
戦争でかなりのお品を手放されたようですが、田川さんが大切に保管され この機会に拝見できて 嬉しく思いました。
 
それにしても 昔の実業家のお嬢様のお嫁入りって、凄かったのですね…
会場内は撮影禁止でしたが、会場の様子はこちらでご覧になれます→
 
 
グッズコーナーも可愛いものに 溢れていました。
ワタシはポーチ  ムスメは、トートバッグを購入しました。
 
{BBE7B004-14D7-4801-BE9C-D4447699274C}

玉ねぎ頭の刺繍 メチャ!!カワイイですよね~ドキドキ
 
ビーズのブローチも可愛い物がたくさんありました。
可愛いブローチが大好きでいろいろ集めていた母。
「おばあちゃんだったら、絶対に買っていたね」とムスメ。
徹子さんと同い年だった母。
こんな時にも、生きていたら一緒に来れたのに……なんて思います。
 
 
ランチは、東銀座のクラッティーニナイフとフォーク
お天気が良かったら 歩いて行こうと思ってましたが、ちょうど雨脚が強くなってきたので タクシーで。
都内のタクシー 近距離が乗りやすくなりましたよね。
こちらのお店。
この時期、桃の冷製パスタが人気で予約が取り難くなっていると聞いていましたが、運よく予約できましたウインク
 
 
{D85098D3-5262-4865-BAC5-92069835A961}
 
農園野菜の旨味ズペッタ
 
{C89B21D0-3F66-4887-8DC1-AEFF12D4B69B}
 
地味野菜のインサラータ
見た目普通のサラダのようですが、野菜の下にいろいろなものが隠れていました。
 
パスタは冷たい桃のスパゲッテイーニととっておき生うにのスパゲッティをシェアしました。
 
{E920EE75-0033-489D-8F19-2AF366A2914D}
 
甘い完熟の桃の下に絶妙な塩気のフレッシュなトマトソースが絡んだカッペリーニ。
パスタより桃の方が多くて、桃好きには堪りません~OK
 
{591613B2-5E48-49FA-AA42-762F48EF5419}
 
生クリームを使わずベースはアーリオ、オーリオ、ペペロンチーニでピリ辛でメチャうまですキラキラ
 
順番に出してくださるので、桃のパスタが前菜的にいただけます。
食後、サービスで付くパンナコッタも合格
お腹いっぱい 大満足のランチでした。。。
 
{A5F0B020-1A10-4078-9E37-1E88C5A23C7C}
 
そして、いよいよ東京ドームへ。
グッズの列も短くて、ペンライトとタオルをムスメに買ってもらって、入場。
関ジャニも入場時に席がわかるシステムでした。
入場ゲートが30ゲートでしたので、バルコニー席かな?と思っていたら、2階席でした(笑)
 
 
{0D82818D-F276-4A76-B28C-75A2B25EBA78}
 
{A93400EF-056C-4CF3-B54A-A00A31064551}
 
雨も降っていたし、早めに入場して ビールでも飲もうと思っていたら、主催者の意向でアルコールの販売はなし叫び
クリームソーダなんて飲んじゃいました 何年ぶりかしら滝汗
 
定刻通りにLIVEはスタートルンルン
今回のドームツアーは、アルバム『ジャム』を引っ提げたツアー。
アルバムも購入して、聴きこんで予習はバッチリチョキ
このアルバム 沢山のアーティストが曲を提供していて 良い曲が満載ラブラブ
前半は、バンド演奏で盛り上がり、MCコーナーで笑わせてもらい
後半は、水や花火を使った演出で最高に楽しくて、アンコールでは、まさに夏祭り的な雰囲気。
でも、最後の曲はしっとりと。
 

 

 

曲を提供したいきものがかりの水野くんも同じ日にいらしていたようで、仰るようにこれぞ!!エンターテイナー。

本当に楽しいLIVEでしたウインク

 

 

アルバム『ジャム』ワタシが言うのもなんですが、本当にお勧めです虹

 

 
{A4A63B32-C4D8-4E90-81C4-8DE5B17B1549}
 
終演後は、最近 東京ドームに行くと寄る中華屋さんで乾杯~かんぱ~い!
LIVEの後のビール 最高ですアップ
盛りだくさんな1日。ムスメと楽しい夏の思い出ができましたラブラブ