色々な経緯があり、上の息子のアレルギー検査をする機会がありました。
その結果ハウスダストやダニなんかに高めのアレルギー反応あり。
でも検査をしたところの小児科のお医者曰く、最近の子供はほとんどがこのアレルギーは出るそう。
で、その結果を息子のかかりつけの皮膚科に持って行って見せたところ、布団乾燥機を進められました。
確かに、寝る前とか体を痒がってなかなか寝なかったり、朝起きて鼻水が出てたりっていうことが多かったので、原因を少しでも潰せればと思い早速布団乾燥機購入。
まあ、あたしはアレルギーなんかもないし、布団なぞ「寝れれば良い」くらいの考えだったので布団乾燥機なんか今まで買おうなんて考えたこともなかった。
イメージでは布団まるまるビニールみたいな袋に入れてホースを取り付け風送るって感じの手間のかかるもんだと思ってましたが、どうやら違うみたいで、普通に布団を敷いた状態で中にホース突っ込んでスイッチ入れておしまい。すげえ簡単。
説明書通り1時間ほど動かして完了。
で、しばらくしていざ布団に入ってみると・・・。
え・・・なにこのふわっふわ感・・。
敷布団、掛け布団ともに明らかに太った感じでふんわりしている。
寝心地が全然違う・・・。しかも結構前に機械を止めたのだが、暖かさが結構残っている。気持ちいい・・。
恐るべし布団乾燥機。こんなあからさまに違うのか・・。
息子もご機嫌で、
「こんなあったかいフワフワの布団に寝れるなんて、皮膚カイカイになって良かったー!」
とのこと。
うむ・・・それはちょっと違う気が・・・。
とにかく、業者の回し者じゃないけど、布団乾燥機、おすすめです!