娘二人にクリスマスプレゼントを手配しました。
ネットで買うと購入というより手配という感じですね。
おねえちゃんには財布、下の子にはマフラーを買いました。
中3になって、学校ではブランド物の財布を持っているお友達がチラホラ出始めたようです。
雑貨屋さんで購入した可愛いけどお手頃な財布を使ってましたが、ちょっと早いかなと思いつつ、コーチの2つ折り財布を渡しました。
ネイビーのシンプルなのを見つけたので。
嬉しそうで何よりです![]()
ブランドに興味はなくても、周りがチラホラきちんとした財布を持ち始めると、女心としては持ってないのも恥ずかしいもの。
そういう気持ちになったことあるなぁ、と。
なんだか女子校生活を懐かしく思ってしまいました。
私の時代は財布はプラダ、バッグはヴィトン、マフラーはバーバリーという時代でした。
何だったんだろうあの時代。
いつの時代も流行はありますが、いくら人気があっても自分に似合うか似合わないか、よく考えて持つべき!と思う私です。
学校ではマーク・ジェイコブスが人気らしいのですが、たぶんお姉ちゃんには似合わないです![]()
だから、おとなしめの上品なものにしよう。
フルラおすすめだけどなー
大人っぽすぎるかなー
おしゃれに少し興味が出てくると、娘とのそんな会話も楽しいです![]()
下の子はヴィヴィアンが似合うタイプ。
個性強い![]()
まだ買わないけど(笑)
クリスマスケーキも食べて、チキンも食べて。
ささやかですがクリスマスを楽しみました。
10年前は一応パーティー料理を用意してましたが、仕事をしてる今は手が回りませんでした![]()
残り1週間、仕事納めに向けて頑張ります。
中学受験の皆さんは大事な1週間ですね。