お姉ちゃんの時は受験が片付いてから急いで卒服を買いに行ったんですが、2人目ともなると…

あ、あと2週間で卒業だガーン

くらいのんきに過ごしてしまいました。


お姉ちゃんがナルミヤで結構いい卒服を買ったんですよ。

まだまだきれいですし、うちはそれで行きます。


ただ、サイズが160なんですよね悲しい

またこの問題が付きまとう。

買い直すのもなんだかなーなので、頑張って着てもらおう笑い泣き


もはや脱げなければ何でもいいのよ

上差し2人目の扱い


中学入学準備については、制服や体操服などの学校用品が一通り揃いました!

入学金以外に12万円くらい使ったのかな。

あとは夏服と冬用コートを購入予定。

iPadもかタラー

一年生は色々と重なりますねえーん


公立中学校も物品購入はなかなかのお値段らしいです。意外とリュックが高いんだとか。

私立より指定品はすくないかな?


塾の中学準備講座は案内はもらったのですが、やっぱり行きたくないらしく。

問題集をやるやる詐欺で買わされて、結局はあまり進んでない。

入学後すぐにある実力テストが心配で仕方ありません。


お弁当箱も買いました。

  

 


これにしました。

コンパクトだけど深くてしっかり入る。

何より、パッキンを外して洗わなくていいんです!イージケア最高


私とお姉ちゃん用にも買いました笑い泣き

あとはお弁当袋を2つほど買い足す予定。

ファミリアが好きなので、週末に行こうかなラブ 

来月から毎朝お弁当3つ作る日々ですチーン 

耐えられないかもしれないガーン