女の子は高校出てバイトでもして、早目に結婚してくれたらいい!

地域のママさんの集まりがあって、誰からともなくこんな意見が出ました。

新鮮!と同時に私は、
それ本気で言ってる?タラー
と思ってしまったわけですが。

「大学にいっても精神病んで働けなくなってる人多いじゃない?」

「仕事仕事で婚期逃したら困る!」

「子ども産んだらどうせ家庭に入るんだからお金の無駄」

とまあ、いろんな意見が出たわけです。
にしても極端な大卒のイメージ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


子どもはのびのび育ててあげたいニコニコ
そこは私もすごーく共感できるのに。
女の子に大学不要と言いきるのはどうなんでしょう。

我が家は姉妹とも大学まで勉強してくれたらいいなぁと思ってます。
自分が行ってよかったというのもあります。
医者になれ弁護士になれとはいいませんアセアセ
そんな厚かましい(笑)
結婚もしてくれるなら、きっと嬉しいと思います。

今後、保護者の手を離れて一人で生きていくとき、正しい判断ができる人になってほしいです。
いつまでも親が助けてはあげられません。

そのために、やっぱり教養と教育は大切じゃないのかなぁ。
騙されない、見下されない、尊重される人になるために。

親はできる限り、時間とお金をかけてあげるのが義務かな、と。
まあ、普段そこまで意識して生活していませんが笑い泣き

女の子は大学なんて行かなくていい

そう言いきるママさんの子は、確かにのびのび育ててもらってるように感じましたよ。
発言もおおらかで···なんというか、とにかく自由なのです。
自己肯定力が高い。
成績のことで親に本気で怒られたこともないでしょう。
むしろテストを笑い飛ばす!

我が家は塾の宿題に追われる2年間だったし、自由に過ごす時間は少なかったと思います。
偏差値見て真っ青になったりね(笑)
ネネちゃん自身が公立は嫌だ!って姿勢だったから乗り越えられたのかもガーン


いろんな子育てがありますよねぇ。
どれが正解か誰にも分かりません。

ついでに
地域では私は相当なスパルタ教育ママと思われてることも分かりました滝汗
どこがどこが!
極端なのもいい加減にしてっっアセアセ