このブログはネタバレありとなっているので注意ください

「出来る猫は今日も憂鬱」1話・2話 感想

[キャスト]

諭吉:安元洋貴

福澤幸来:石川由依

柴咲ゆり:加隈亜衣

織塚 馨:小西克幸

仁科理央:M・A・O

店長:入野自由

優芽:竹達彩奈

優芽の母:日笠陽子

優芽の祖母:久保田民絵

幸来の母:佐藤聡美

幸来の父:福山 潤

尾代:いなせあおい

おとなりのメイさん:太地琴恵

[スタッフ]

原作:山田ヒツジ「デキる猫は今日も憂鬱」(講談社「月刊少年シリウス」連載)

総監督:工藤進

監督:横峯克昌

シリーズ構成:GoHands

脚本:八薙玉造

キャラクターデザイン:内田孝行

アニメーション制作:GoHands

[制作年]

2023年

[あらすじ]

吾輩は猫である。しかしただの猫ではない。空前絶後の「デキる猫」である。

仕事はできるが生活能力が壊滅的な会社員・福澤幸来は、

ある日凍死寸前の仔猫を拾う。

諭吉と名付けたその猫はいつの間にか猫にあるまじき大きさに成長し、

ダメなご主人様に代わって料理、洗濯、掃除、買い出し、

ご近所付き合い……あらゆることを完璧にこなす“デキる猫”になっていた。

「うちの猫ちょっと普通じゃないかも……⁉」そう思いつつ、

諭吉のおいしい料理に胃袋を掴まれ、生活の全てを支えられている幸来は

もう諭吉なしの生活なんて考えられない!

夢のパーフェクトにゃんことハイパーずぼら会社員のまったりのんびり同居ライフ。

 

今回の作品は、現在放送中の「デキる猫は今日も憂鬱」と言う作品です

内容としては、「日常+ちょっとしたギャグ」

の印象が強い作品です

特に主人公の福澤幸来と猫の諭吉のやり取りが面白いです

個人的に毎週の癒しって感じです!!

 

ではでは1話・2話を視聴した全体の感想は

「諭吉の反応が可愛いくギャグも癖がなくとても良いと思います」

諭吉はしゃべれない猫なのですが←当たり前(笑)

しゃべれないからこそのちょっとした

反応や感情の表現がとても良いと感じました

嬉しい事おねがいがあったら「ほほを赤らめて尻尾を振り振り」 

満足いく事ウインクがあったら「ふっふっふ」

ムカついた事ムキーがあったら「チッ(舌打ち)」 などなど

言葉を話す事が出来ないからこその表現方法が個人的にツボです

ギャグも癖がなく面白かったです!!

特に面白かったのは

第2話での諭吉の買い物する姿」です(笑)

割烹着を着てキャベツの重さを比べてる姿がマジでツボ爆  笑&かわいいラブ

 

毎日の仕事で疲れた皆さんに癒しをくれる作品

だと個人的に思っているので是非見てみてください!!

 

3話・4話が放送されたら感想ブログを書くのよろしくお願いします!!