去年くらいから付き合ってる人がいる。
前の会社の同僚で、厳密にいうと先輩にあたって、誤差で学年は違うんだけど同い年の価値観昭和みたいな人←
3年と8ヶ月、前の会社でお世話になってたんだけど、その間まっっっったく興味がなくて、眼中にほんとになかったわけ。
だけど、一昨年の秋くらいかな。
突然、なんとなく友達になりたいな~って思うようになった。ほんとはなんとなくじゃなかったんだけど、下心はゼロでした。ほんとに。友達になりたかった。友達というか、お仕事こんなことあったよ~愚痴聞いてくれよお~って言えるような人というか。だからなんていうの、やっぱり同期、みたいな。だけど急に仲良くするの変だから、こっそり力になれたらいいなと思って勝手にいろいろ助けてたんだ。気づかれてなかったけど。だんだんと気になってきて、気づいたら普通に堕ちてた←
だから、手頃な所にいた男を捕まえたとかそんなつもりは全然ないんだ、ほんとに。
だけどすごく不思議だなって思うのは、本当にこのタイミングだったんだなっていうこと。早すぎても遅すぎてもダメで、本当にこのタイミングだった。向こうにしても、声をかけた時期は本人の中でお誘いは断らないようにしよう月間だったらしく、本当にそのタイミングじゃなきゃダメだった。
それから、ありえないくらい仲がいい。嫌な所が1個もない。冗談抜きで。向こうは知らんけど。だけど性格が似てるとか価値観が似てるとか、好みが似てるとか1個もない。驚くくらい1個もない。けど、なんだかとっても居心地がいい。不思議。
喧嘩したことないし、喧嘩に発展しないし、だからといって私特有の言いたいこと黙っちゃうみたいなのもなくて、本当に居心地が良い。
来月で一応交際して1年になる予定なんだけど、なんかまだ1年経ってないんか?って逆に不安になる←
こんなに自然体でいられる人いるんだ~って驚いてるからその備忘録。