東本願寺で行われた
祖母の法事の後は
親戚でお昼ご飯を食べました
本来はお泊まりの予定でしたが
次の日に用事のあった我が家は
ここで解散しました
帰り道に父が
「北野天満宮の梅を見に行こう」
と言ったので北野天満宮へ行って来ました
私は多分…初めて行きました
引きで撮ると人が沢山写るので間近で撮影![]()
とても綺麗な梅でした![]()
白や赤・ピンクに黄色まで色々ありました![]()
北野天満宮の梅園は有名なのだそうです![]()
別途1,200円かかっても
行こうかと思っていたのですが
さほど興味のない子どもがいると
1,200円が無駄になってしまうので今回は
梅園の中は入るのはやめました![]()
なので北野天満宮の境内の
所々に植えてある梅だけを見て来ましたが
それでも沢山あり
とても綺麗だったので満足です![]()
それに当たり前ですが
梅園はものすごい人だらけでした![]()
この日は雪がちらついていて
とても寒かったにも関わらず
まぁまぁ人出は多かったように思います![]()
そして忘れずに御朱印ももらって来ました![]()
右が通常版で
左が梅の時期だけの限定版です![]()
限定版はピンクでとても可愛かったですし
せっかくなので2ついただいてきました![]()
梅は満開ではなかったですし
今週も寒い日が続いているので
まだまだこれから行っても楽しめそうです![]()
ではでは![]()


