ふたり記念日結婚相談所 代表ユキのブログhttps://futarikinenbi.jp/日々感じたことをポツリポツリと更新します。。。!
【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jpこんにちは!東京池袋新宿の結婚相談所ふたり記念日代表のユキです今日は「恋愛を同時並行できる女子がなぜ最終的にうまくいくのか」について書いてみたいと思います💕同時並行の恋愛って、世間一般の価値観で言えば浮気?!だったり遊びだったり、ずる賢そうなイメージがありますよねでも実は、ただの「遊び」や「浮気」っていうことじゃなくて、将来を見据えた上での賢いアプローチだったりするんです。1. 自分の気持ちを冷静に見つめられるひとりに集中すると、ついその相手の言動に振り回されちゃって、感情がアップダウンしがち。でも、複数の相手がいると、自然と気持ちに余裕が持てるんですよね。特定のひとりに依存せず、冷静に自分の気持ちや相手との関係を見つめられる。結果的に「この人と一緒にいたい!」って思える相手を冷静に選べるようになるんです✨2. 色んな価値観に触れて、自分の理想が明確に同時に複数の相手と付き合うってことは、違う性格や価値観に触れるってこと。そこで自分に合うもの、合わないものがクリアにわかってくるんです!例えば、「この人は一緒にいて安心感があるけど、ちょっと優柔不断だな」とか、「こっちの人はすごく頼りになるけど、会話が少し合わないかも…」なんてことが見えてくるもの。こうして出会いを通じて自分の恋愛観がはっきりしてくるんですよね💖3. 余裕があるから、恋愛を楽しむ力もアップ一人に夢中になってしまうと、どうしてもその人の一挙手一投足にドキドキしたり、逆に不安になったり。でも複数の関係があると「この人だけが全てじゃない」という心の余裕が生まれます。自然体で接することができるし、相手もそんなあなたの余裕や自信に安心してくれることが多いんです。恋愛って、やっぱりリラックスして楽しむことが大事ですよね🍀4. 結果的に「選ばれた人」との関係になるこうして、たくさんの経験を積んでいくと、最終的に自然に「この人だ!」って思える相手が出てくるんですよね。これはもう、他の人と比べてでもしっくりくる存在だからこそ、安心感や信頼感が違います。その結果、自分の気持ちに自信を持って「選ばれた恋愛」に進むことができるのです💍同時並行の恋愛って、一見「ちょっと冷たいかも?」って思うかもしれないけど、実は自分を大事にしつつ、幸せをしっかり掴むための素敵なアプローチなんです。もちろん、やりすぎは禁物!相手を思いやる気持ちを忘れずに、誠実なコミュニケーションを心がけながら、自分の心に正直に向き合うのが大切ですね😊
【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jpこんばんは!ふたり記念日のユキです。11月に入り、結婚相談所の無料面談にお申し込みいただく方がグッと増えてきました。街にはクリスマスのデコレーションが出始め、寒さも深まってくるこの季節、なぜか「そろそろ婚活を始めたい!」と思い立つ人が多いんです。今回は、どうしてこの時期に婚活に対する意識が高まるのか、少し深掘りしてみたいと思います1. 年末年始前に「ちゃんと動き出そう!」と思う季節年末年始が近づくと、家族や親戚に会う機会が増えますよね。帰省する度に「そろそろ彼氏/彼女できた?」なんて聞かれるのも、年の瀬あるある。そして来年に向けて新しい目標を考えるタイミングでもあるので、「今のうちに婚活を始めて、来年こそ恋人を作ろう!」という気持ちになりやすいんです。年内から少しずつ準備を始めておくと、年明けからスムーズに婚活をスタートできるのもポイント!2. クリスマスシーズンへの意識11月になると、街中は一気にクリスマスムードですよね。イルミネーションが輝く中、カップルたちが楽しそうに過ごしているのを見ると「自分も誰かとクリスマスを過ごしたいな」と感じる方も多いと思います。この雰囲気に後押しされて「来年のクリスマスは彼氏/彼女と過ごしたい!」という意欲が湧き、婚活に対するモチベーションが上がるのも11月ならではの現象です。3. 寒さが増すと恋しくなるパートナーの存在寒くなってくると「誰かと一緒に暖かい時間を過ごしたい」という気持ちが強くなりませんか?外に出る機会が減る冬だからこそ、家でのんびり一緒に過ごせる相手が欲しいなぁ、と考える方も多いんです。家で一人でいる時間に「やっぱり婚活をちゃんと始めてみよう」と決心する人が増える時期でもあります。4.年内の婚活スタートで新しい年に勢いをつける無料面談を11月に申し込まれる方の中には「年内に少しでも婚活の土台を作っておいて、来年から動きやすくしたい」という考えを持つ方も多いです。ふたり記念日の無料面談では、婚活に対する目標や不安について一緒に話しながら、今後の活動方法や進め方についてアドバイスをしています。年内に一歩踏み出しておけば、来年すぐに婚活が軌道に乗りやすいので、新年のスタートを希望にあふれたものにできます!気軽に始められる無料面談で、まずは相談してみませんか?結婚相談所って聞くとちょっと構えてしまうかもしれませんが、まずは無料面談で気軽にお話しを聞かせてください。結婚に関する希望や不安など、ざっくばらんに話してもらえれば、そこから一緒に婚活の方向性を探っていきます。最初の一歩を踏み出すことで「結婚」に対するイメージが具体的になると、次のステップに進みやすくなります。この時期は、年内に婚活をスタートして新しい年を迎えたいと考える人が多く、無料面談のお申し込みも増えています。クリスマスや年末年始を前にしたこのタイミング、ぜひお気軽に無料面談をお申し込みいただき、理想のパートナーとの出会いを一緒に探してみませんか?【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp
【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jpこんばんは!ふたり記念日結婚相談所のユキです。今回は31歳・慶應卒・外資コンサル勤務のハイスペ会員様への髪型💇、ファッションコンサルを行ってきました〜!今回完全にビフォーの写真を撮り忘れるという失態を犯しましたが🥹次回からちゃんとビフォーアフターでお届けしようと思います❣️😭まず彼の事前情報から髪型に関して平日・休日問わず基本ワックスは面倒だからつけたくはない。髪型に関してのこだわりはない。髪の毛が硬め、かつワックスをしなくてもかなり立っている。服装に関して基本仕事の日でもスーツは着用なし。服装にこだわりなし。毎回新宿の京王百貨店のニコルで1着3万の服を店員さんに言われるがままに買っている😨店員さんにコーディネートしてもらえるからていう理由で買ってたみたいなんですがあまりにももったないなさすぎるよお、、、、服ダサいわけじゃないけど1着3万には見えん!!!!!ということで髪型も服装もサッパリと一掃してもらいましょうまずヘアに関して今回お邪魔したのは新宿にある「ショウザバーバー様」ショウザバーバー(SHOW the Barber)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】ショウザバーバー(SHOW the Barber)のサロン情報。お得なクーポン、ブログ、口コミ、住所、電話番号など知りたい情報満載です。ホットペッパービューティーの24時間いつでもOKなネット予約を活用しよう!beauty.hotpepper.jp理容室なのでカットだけじゃなくて髭剃り、眉そりもしてくれるんですよ〜!!!めちゃくちゃ便利だし、男性専門なので男性の髪型に特化してる男性で美容院行ってる人は理容室に絶対切り替えるべき!!💈彼の髪質的には頭頂部と、はちまわりが髪が立ちやすいということ。またワックスをつけないでいいようにといつもより短めにサッパリツーブロックスタイルで仕上げてもらいました!髪型自体はユキがその人のイメージに似合うような髪型を探して提案させてもらってます!自分にはどういうスタイルが似合うのかわからない、美容院での頼み方がわからない方は美容院同行本当におすすめですよ!サッパリ仕上がりがこちら〜!BEFOREAFTER以前はかなり横髪のボリュームがあってぼさっとなっていたのが綺麗さっぱり仕上がりました!眉毛も整えてもらって、顔剃りもあるので肌のトーンも1トーン明るくなりました👏続いて、服装コンサル彼の場合はニコルの黒のテーパードパンツを持っていたので今回は上の服のみを購入しました!婚活時の服装において大事なのは、「服装での減点がないこと」特に女性は男性を見る時、減点方式になりがちなんで「おしゃれじゃなくていいから、普通を」「どこにいくにも無難にいいよね」を目指してコーディネートしてます!特に今回の彼は服を選ぶのがめんどくさいとのこと。そういう場合は下のズボンは固定にして上で変化を出してあげるといいですよ!今回はこういう感じたまたまどっちもシャツコーデの写真ですが、合計で8点くらい購入しましたTシャツだけではなんか物足りないなって時にシャツを羽織れるようになると一気に上手くまとまりますシャツの色は大体暗め、明るめと2色買っておけば着回しがききやすいですね❣️服の色味に関しては、人によって似合う色、似合わない色があります暗めの色でもネイビーは似合うけど、黒は似合わない明るい色でオフホワイトが似合うけど、クリーム系の白は似合わないなどなど正直ここは自分だけで分かるものじゃない部分もあるのでぜひ買い物同行で一緒に確認していきましょう〜!!!!ではではユキでしたふたり記念日では無料で婚活相談受付中・とりあえず話だけ聞いてみたい・自分にはどんな婚活が向いてるのか?・結婚相談所に興味がある・今のままでいいのかわからない・出会いたいけどアプリはもう疲れたなどなど結婚に関するお悩みぜひ一度ご相談ください【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp
【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jpこんばんは!ふたり記念日結婚相談所のユキです今回は「極端な選択をしないことの大切さ」について。「もう一生会いません!!」「もう一生連絡とりません!!」「早く白黒はっきりさせたいです!!」よく女性からのご相談の中で多い言葉です。。男性からはあまりというかほとんど聞くことはないですが女性はどこまでも待てない、白黒はっきりさせたい生き物なんですね。こういう言葉が相談を受けている中で出てくる時は大体すごく気持ちがたかぶっている時、何かきっかけがあってうぎゃ〜!!!!もう無理!!!!ってなっている時。私ももちろん女性なのでわかります。日々我慢してること、少しモヤモヤすること、気になることが一気に溢れ出してくる時ありますよね。。。ただこの勢いのまま男性にこれをぶつけるとどうなると思いますか??大概の男性は、「え、、俺には無理だ」「なんで今更💦」「なんでそんなに怒ってるの?😅」と怒っている理由にすら気づいてなかったりします。。それもそのはず、男性は女性みたいにああでもないこうでもないと深く考え込みすぎることがないですから男性の思考は至ってシンプルなんですよね。よく「彼って今何を考えてるんでしょうか?😭」ってご相談も多いけどほとんど何も考えてないです💦何か考えてたらもっと男性はわかりやすいです。「考え込みすぎて極端な選択をするより小出しにしてきちんと自分の言いたいこと伝えていきましょう」私がいつもご相談の中でお伝えしていることです。恋愛でも仕事でもなんでもそう大概のことは極端すぎる選択をすると必ず後悔し、後で詰みます💦恋愛だと最悪の場合相手からブロック交際終了、婚約破棄なりかねません。女性は特に白黒はっきり癖があるからこそ自分の特徴をしっかり理解して極端な選択をしすぎないように気をつけていきましょう〜!ふたり記念日結婚相談所では無料面談を実施しています⭐️自分今のままで大丈夫なのか?!今の彼氏と結婚できるのか不安!そもそも相手もいない!っていう方はぜひ一度無料面談にきてみてください【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp
【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jpこんばんは。ふたり記念日のユキです今日は「男が結婚しない理由」について5つ紹介していこうと思います〜〜私の占いの鑑定では、もちろん男性のお客さんからも相談があるんですけど、男性のお客さんから「 彼女が結婚してくれないんです」「彼女が結婚考えてないんです」なんて相談はほとんどナイ😅でも女性からは大体「 彼氏が結婚考えてくれてるか不安で」「彼氏に結婚願望がなくて。。。」っていう相談が多いんで、完全にここにおいては性差だと思うんですよね💦私が、実際に相談を通して日々感じてること、実体験からなんで男は結婚しがらないのかお伝えしていこうと思います〜〜!1️⃣自由がなくなるから結婚って、個人の自由が制限されるって感じる男性が多い。特に若い人たちは、結婚したら自分の時間とか趣味とかが制約されるんじゃないかって心配することもあるよね。結婚すると家族やパートナーとの時間が増えるから、自分のやりたいことに割く時間が減るんじゃないかって考えちゃうんだろうね。それに、結婚すると家族や社会からの期待や義務も増えるから、そのプレッシャーも大きくなるんだよね。2️⃣責任が増えるから結婚って、男にとって新しい責任を引き受けるってことなんですよ。経済的な負担や家族のサポート、パートナーとの関係を維持する責任が増えるってのは正直男にとってしんどもの。特に経済的な不安や家庭の安定を考えると結婚っていう選択肢にためらいを感じるのも仕方ないかもしれないね。でも、最近は圧倒的に周りを見ても同格婚が増えていて男性だけが金銭的負担を負うってことは少なめなんですけどね。だから最近は20代前半、半ばでサクッと結婚する人も正直増えてきてる気がする。。。お互いが支え合って責任を分かち合うことで、困難な時でも乗り越えられるものなんだよね。3️⃣離婚や関係が壊れることへのリスク結婚って、離婚や関係の破綻につながるリスクもある。実はそれを避けるために結婚を選択しない人も一定数いる。結婚じゃなくても「今は彼女作らないって決めてるんだよね」っていう男とかそう😅特に過去の経験や身近な人の事例から、結婚に対する不安を感じることもあるだろうね。でも、ここは相手選びを間違えなければ急に破綻するってことはないと思ってる。パートナー選びの軸で結婚生活の9割が決まると言っても過言ではないですからね!!🔥4️⃣社会の価値観の変化最近では、結婚やパートナーシップに対する考え方も変わってきてますよね。一概に結婚だけが幸せではないし結婚以外の生き方や関係形態が受け入れられるようになってきてはいる。幸せの形も多様化してきて、だから自分は結婚を選ばないっていうひとも一定数いる。ただ若いうちはいいけど、40になって急に子供が欲しくなったとか言って婚活しだす男性が多いこと。。。実際にデータでも出てるけどいくら結婚相談所でも、やっぱり年齢が上がると男女ともに結婚が難しくなるんですよね。。。最近は特に歳の差!!高年収!!専業主婦希望!!みたいな女性が少なくなってて15歳離れてるおじなら同年代の同年収がいいわw😅💦ってなってるから今までの年収一点突破が効かなくなってきてるのある。男性諸君男も年齢見られますよ??5️⃣経済的な不安やっぱり男性がネックなのってここだと思う。結婚って、経済的な負担も大きいし最初に出ていく金額多いしね。特に今の時代は、低い給与や不安定な雇用状況が結婚に対する障害になってることもあるかもしれない。経済的な不安があると、結婚を避ける理由になるのも理解できるね。でも経済的な準備やパートナーとの協力で、不安を解消していけるはず。以上5つですがまとめると結局結婚したくない男は・責任が増えるのが怖い・金銭的負担が増えるのが怖い・自由がなくなりそうで怖いっていう身軽さがなくなるのが嫌なんですよねだからこそここを解消できる彼女でいてあげるとやっぱり男性も少しは結婚を前向きに考えていけるようになるしふたりで頑張っていけばいいやん!!!を伝えることで彼の不安も少なくなっていくはず。。。。。です!!!!ぜひ参考に〜〜ではまた次回お会いしましょう👩私結婚したいけどこのままの活動で大丈夫なん?!将来不安!👩アプリ沼すぎて誰とも結婚までいかない。。。👩👨そもそも何から始めたらいいのかわからん!って方は一度無料面談受けてみてください(相談所に入ることが決まってなくてもオケだよ)【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp
【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp皆さんこんばんは!ふたり記念日結婚相談所のユキです。今回は、早く結婚していく女性の特徴についてお話ししていこうと思います!!👏私は現役の占い師兼恋愛カウンセラーなんですけど、今までに大体1万7千件以上の相談に乗ってきたんですよねその8〜9割くらいがやっぱり恋愛相談なんです私が今までの恋愛相談から感じてきたこと、 私の周りの20代の友人の実体験に基づいて書いていこうと思います〜では早速、、ゴ〜〜〜💨1️⃣ 学生時代から長くお付き合いしている人(5年以上くらいが多いイメージ)まあ、そりゃそうだよね、という感じなんですけど、実際に私の周りを見てみると、20代前半半ばくらいで結婚が決まっている人って、大体長く付き合っている男女が多いんですよね。高校生から7〜8年付き合っているカップルもいれば、大学生から4〜5年付き合って、仕事が慣れてきた頃の社会人2〜3年目くらいで結婚するパターンもありますね。大体、周りより早い結婚をする人っていうのは、私的にはこのパターンが9割以上だと思ってます。でも、一概に長く付き合うと結婚できるわけではないから、どのタイミングで結婚の話を進めていくのか、どこで相手を見切りをつけるのかによって、結婚のスピードが全然変わってくるから、難しい部分でもあるんだよな〜。2️⃣ 素直に自分を変える行動ができる人やっぱり恋愛でも、結婚でも、仕事でも、人生でも何でもそうですが、この仕事をしていて思うのは、「素直」しか勝たん、ということ。人間はどこかしらプライドがあり、自分を変えることへの怖さがあったりします。アドバイスに対して「やってみようかな」と素直にできない部分があるんですよね。でも、そこを我慢して、何となく気持ちが乗っているわけじゃないけど、試してみようかな?と行動さえしていけば、絶対に最悪の状況になることはないと思ってます。だから、やっぱり人から言われたこと、指摘されたことは、素直に一旦受け止めて動いてみるのがいいかなと思いますね。結婚についても、相手に対して自分の意思をうまく伝えることができない悩みが多いんですよね。そこには振られてしまうとか、嫌われてしまう怖さがあるんですけど、まずは相手に伝えてみて、それでうまくいかないんだったら、次の手を考えてみる、という俗に言うPDCAを回していける素直な人が、結婚までも早いな、というイメージですね。3️⃣ 男性側が女性にベタ惚れ誤解を招かずに言うと、私は男尊女卑思考などでは全くないんですが、結婚というものに対してはやっぱり、どこまでいっても男性が決めるもの⚡️だと思ってるんです。こんなことを言うと、叩かれそうだけど😅結婚ってやっぱりまだまだ男性の心理的負担、金銭的負担って大きいんですよ。男性からすると、結婚=束縛、契約、責任👨💥なんですよね。結婚した瞬間に自由に動けなくなる、自分が好きなタイミングで好きなことをできなくなるetc...もちろん、結婚したときのメリットもあるし、男性は特に既婚だと寿命自体が伸びるなど自分の人生にとっていい影響もある。特に男性は子供がほしいという人が多いですからね。でもやっぱり、心の奥底でどこかしら重たいものとしてのっかかってくることが大きいから、男性側が女性に対して絶対に手放したくない、などとベタ惚れ😍している状態だと、スムーズに結婚まで進んでいくケースが多いですね。実際に周りを見てみても、1年以内に結婚したカップルは、大体これですね。彼氏の方が結婚の話をしたり、彼女の結婚の話に対して前向きで、彼女が何も頑張らなくてもトントン進んでいく感じ!私的には、この形の結婚が一番、女性にとって幸福度が高いんじゃないかなと思ってます❣️4️⃣ そもそもの人選ミスをしていない私的には、結局これが全てなんじゃないかな、と思っていますが!!世の女性、結婚しちゃダメな男、結婚願望ない男、結婚のタイミングじゃない男とズルズル付き合いすぎ!!!💦そして、その男に結婚望みすぎ!!!結局、どれだけ相手と相性が良くても、楽しくても、お金があっても、男性って結婚しない人はしないんですよね。実際、ご相談の中で、「どうやったらこの彼と結婚できますか?」「結婚に進めていけますか?」という相談がとても多いけど、やっぱりどんなアドバイスをして、どんな行動をしてもらったとしても、変わらない人は本当に変わらないんですよね。占いも魔法ではないから、なかなか変わらない現状に申し訳ないなぁとは思うけど、相手に結婚願望がない、相手のタイミングが今じゃないならもうどうしようもない。男性は特に、女性の意見に影響されることも少ないし、結局、逆に結婚を決めている男性も自分の結婚したいという強い意志で決めているから、結婚しないというのも、なかなか変えることができないんです。もう、最初の段階で、相手選びをミスっちゃうと、どれだけこちらが見た目を磨こうが、努力しようが、結婚自体は進めていける可能性が低くなってしまうのでこれを見ている結婚したい女性方は、どうか、きちんと結婚願望があるという人とのみお付き合いするようにしてください><という感じで、4つ挙げましたが、まあ、大半の方々がなんとなくいいタイミングに出会った人とそんな努力することなくなんとなく結婚まで進んでいたという人だと思うんですよね。また、書いてて思ったのが、美男美女の方が結婚しやすいんじゃないか?!という声が上がりそうですが、実際にお付き合いに進んでいく可能性が高まるのは美男美女だと思いますしかし、結婚まで進んでいく人が実際に美男美女ばかりなのか?と言われると、全然違う。。実際に結婚するカップルはシンプルにお互いのタイミングが揃っていて、お互いの市場価値が釣り合っているカップルなだけ。いくら美男美女でも、相手が結婚を考えていないタイミングだとできないし、相手がこの人がいい!と思わないと決めてくれないですからね。私が思う結婚と恋愛は違うってこう言うことだよな〜と、ひしひし感じました。👩私結婚したいけどこのままの活動で大丈夫なん?!将来不安!👩アプリ沼すぎて誰とも結婚までいかない。。。👩👨そもそも何から始めたらいいのかわからん!って方は一度無料面談受けてみてください(相談所に入ることが決まってなくてもオケだよ)【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp
皆様こんにちは現役占い師、恋愛カウンセラーのユキです。占い師として活動を始めて、はや、3年半が経ちました。その間ありがたいことに相談件数は延べ17000件を突破し、お陰様で日々いろいろなご相談をいただきます。そんな中で、パートナーであるヒトナリとこの度 ふたり記念日結婚相談所を開業いたしました!👏🎉【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp実は相談所の開業においては私の方から話を持ちかけたのですが、以前より占い師、カウンセラーの仕事を通してある悩みがありました。。。。それは、相談の大半(8〜9割は恋愛相談)なのに、占いだけだとどうしてもその場限りの断片的なアドバイスになってしまう、その先の相談者さんがどうなったのか?が見れないことです。大体今までご相談していただいた方がピタッと相談に来なくなるのは相手との恋愛がうまくいっている、結婚が進んでいる、または他の占い師に相談している状態なのですが、どうしても最終的な結果のところまでは追うことができません。そして、大前提、恋愛でお悩みの方で最終的に結婚まで行き着く方は割合的には少なく、そもそもが相手選びが間違っている、相手との向き合い方がわからない、相手に結婚の意思がないということが大半です。現に、鑑定を通してよく「彼と結婚できますか?」「結婚の時期はいつですか?」と結婚についてのお悩みを多くいただいていて、やっぱり恋愛はもちろんのことその先の結婚で悩んでいる方が多いと感じます。。私自身の考えとしては恋愛の先にある、最終的な形は「結婚」だと思っています。結婚=ゴールであるとは思っていませんが特に結婚は男女ともに今後の人生を左右する大きな決断です。そういう人生の中でも特に大切な場面に、少しでも自分の経験が活かせたらと思い今回の開業に至りました!これからこのブログ、およびYouTubeにて恋愛、結婚、婚活にまつわる様々な話題を取り上げていく予定ですので、参考にしてみてください!ふたり記念日結婚相談所では恋愛、結婚、婚活にまつわるお悩みを募集中です下記リンクよりご相談いただければYouTube内でふたり記念日メンバーが回答させていただきます。(年齢制限なしです)恋愛結婚お悩み相談室YouTubeで私たちふたり記念日結婚相談所のメンバーに答えてほしいお悩み相談を受け付けます! ※いただいた個人情報は動画以外では使用しません ※個人的な相談の占いはできません ※アップロードした動画の取り下げはできかねます docs.google.comそして、結婚相談所を検討されている方、話を聞いてみたい方、婚活でお悩み中、このままで結婚できるのか不安な方は公式HPよりお問い合わせください!無料面談実施中です。【公式】ふたり記念日結婚相談所 IBJ加盟店 オンライン対応東京 池袋 新宿 婚活するならふたり記念日 20〜30代の婚活に特化、若者向けの結婚相談所futarikinenbi.jp
こんにちはユキです。やっぱり鑑定の中で1番の相談内容として多いのが恋愛のこと。特に恋愛の中でも、片思い、復縁、不倫などいった相談が非常に多いです。私自身も、恋愛に関しては非常に悩んでしまう体質なので、皆さんの恋愛の悩み自体も悩み苦しんでいること自体も、ものすごくわかります今回はその中でも、まだお付き合いに発展していない関係だったり、片思いをしている人向けに記事を書いていこうかなと思いますよく、恋愛における攻略方法だったり、モテテクニックだったりネットや本でも様々な情報が出回っていると思います。ももちろんその全てが、悪いものでもなく、恋愛の本質を書いている本だったり、自分の振る舞いにおける参考になるものもたくさんあります。ただ、鑑定をしていて非常に思うのが、あなたが好きな彼と言うのは本当にその攻略本通りに行動すれば、振り向いてもらえる彼なのか?と言うこと男性の中には、攻略本通りのことが本当に当てはまったり、その通りに行動すれば落とせるような男性もいたりします。ただ、何かしら今の時点で彼に対して悩んでいると言う事は、世間一般から見た常識的なところが通用しない彼なのではないか?と思うんですね。そもそも、普通の常識的な範囲で落とせる男性なら、今こんなに悩んでないはずなんです。ただそれは、彼が悪いのかあなたが悪いのかと言うふうには一概には言えません。タイミングの問題もあるし、彼が恋愛モードではなかったりもするし仕事で悩んでる時期とかはたまたそもそも恋愛対象になってない場合とかもある要はその人にあった攻略法を見つけることが恋愛における必勝法だったりするわけです。世間で言われているような連絡が返ってこないから脈なしや相手からの脈ありのサインが見えないこちらが世間一般で言われているモテテクニックを使っても一向に前に進む気がないと言った方にはぜひ彼自身の攻略法を今一度確認して欲しいですその攻略法を見つける手伝いを鑑定でさせていただきますね!
こんにちはユキです。鑑定をしているとよく、「彼との相性はどうですか?」「彼との縁は深いですか?」と聞かれることが多くあります。確かに、大好きな彼との相性は良い方がいいし、出会った人とのご縁は深いのか気になりますよね。私も以前は気になって、彼との相性を調べたりそれで一気一憂したりしてましたただ、最近になってものすごく思うことが相性やご縁の深さは始まった恋にはあまり関係ないんだなということ。確かに、縁が深いとか相性がいい方が過ごしやすいかもしれません。ただ相性がいいからこそマンネリを起こしがちだったり、刺激がなくて続かないというのもあります。逆に相性が悪いからこそ、相手のことが刺激になって楽しかったり、学びも深かったりします。どちらも一長一短ですが、結局最終的に大事なことは、付き合ってからのお互いの努力相手とうまくいくためにどうしたらいいのか?長く一緒にいるためには二人にとってどんな付き合い方が必要なのか?相手を気遣うことができているのか?そこをすっ飛ばして、占いで相性だけ見ても意味がないんですよね。お互いが持っている素質や二人の相性の良さを活かすのは実際の行動のみだとつくづく痛感する日々です
こんにちはユキです今日はいいことが起こる前の前兆について私もまだその渦中にいるんですが、自分自身が変わるときや、いい未来にすすんでいるとき、何か人生が変化するときって自分にとって一見めちゃくちゃ嫌なことが起こるらしい。今年は私にとってとってもハードな年になってます。。3月には独立をし、4〜5月と一旦独立準備、そして人生で一番ハードな2021年6月。。。本当にいろんなことが起こりまくって正直、再起不能になりました。今も完全には解決してなくて正直毎日何とか生きている状況具体的に何があったのかというと・・家族の問題から、大切なひとの問題から、祖母の死。。本当に本当に大変でした><人生で一番キツかった><ただ、どう考えても全ての出来事がこれからいい未来に進んでいくための前兆にしか考えられないんですよねえ。自分が本気で動いていくぞ、獲得したい未来に動いていくぞって時にはこんなにもいろんなことが周りで起こるのかと人生で初めて体感した月でした。まだまだ結果は出てませんが、、また何か動きがある時はシェアしようと思います。今辛い、渦中にいる人は頑張りましょうね何か現実がいきなり動き出す時は人生うまくいっているという何かしらのサインなので!
みなさんこんにちは☺️占い師として活動しているユキです。会社員時代は、WEBの広告業界で広告のプランニングの仕事をしていました。内容としては、主にクライアントさんのインターネット広告の戦略を考えたり、提案をしたり、その報告やフィードバックをしたりと。。小さな会社だったのでやることは多岐にわたり、会社員時代はかなり多忙かつ自分の力量の範疇を超えた仕事をしてきました。そんな私がなぜ占い師として独立したのか??それは本当にたまたまなんです。。えっ、、どういうこと??というかんじですが私自身も正直占い師として独立するとは考えていませんでした。ただ元々、フリーランスとしては働きたいという思いは学生時代から思っていました。というのも、私が大学時代にすすんだ学部は社会学を主に勉強する学部だったのですがその中で4年間を通して行っていたのが「キャリア」についてなんですね。その学部では4年間を通して、自分がどういう人生を歩みたいのか、仕事でどうなりたいのか、そういうことを真剣に考える学部だったんです。さらに授業には社会人の方が来ることが多く、著名人などもたくさん講義をしてくださいました。環境が環境なだけもあって人一倍キャリアや働き方、生き方に関して考えることが多かったし、自分自身を見つめることも多かったです。そういった中で、自分の大事にしたい価値観として「家庭」「結婚」「時間や場所に縛られない」「好きで長く続けられる仕事」がやっぱり大事だなーと感じそれは社会人になってからさらに強く思うようになりました。そしてその思いはついに抑えきれなくなりました。占いとの出会い自体は大学生の頃でその頃から占いはしていましたが(詳細は後々書きますね)経緯としてはこう2021年1月占い師として副業開始2021年2月会社辞めて独立決意2021年3月会社辞める2021年5月本格的に活動開始決めてからは正直めちゃくちゃ早かったです。。独立したときは収入の見込みも会社時代の半分もなかったし何にも決まってませんでした。ただありがたいことに現在では会社員時代の2倍は稼げている状態です。独立して1番思ったことは、「いつか独立しよう」っていう思いだけではマジでいつまで経っても叶わないんだなということ。また何かを成し遂げたいときは「何かを手放す」という勇気が必要だということこれは鑑定をしていてよく感じますが、仕事でも恋愛でも相手や物事に対して一歩自分から踏み込める「勇気」があればどんなに良いんだろうって思います。ただそれが難しいんですけどね。。今現在鑑定業務は「ウラーラ」というチャットアプリとTwitterのDMを通して個人鑑定を行なっています!仕事恋愛何でも相談OKです。あなたが現実的に幸せになるためにどうしたら良いのかアゲサゲなしにはっきりとお伝えしますね♡