子が褒められると純粋に嬉しいのと長男のチック | いつもギリギリそろそろミドサーワーママのブログぅ

いつもギリギリそろそろミドサーワーママのブログぅ

30代前半夫婦。
二児(5歳・2歳)の母、フルタイム→時短でぼちぼちやってます。都内在住。


今日はお迎えのあと、保育園のおともだちと途中まで一緒に帰りました。

道中ママさんが

「〇〇くん(我が家の長男のこと)って、すっごく優しいですよね!
昨日保育参加したんですけど、〇〇くん褒め上手で、いろんなお友達に『綺麗に塗れてすごいね!』『もぐら書くの上手だね!』とかとにかく良いところを沢山伝えていて、素敵すぎてびっくりしました。」

と言ってくださり、

新たな一面を知ることができたこと、そして褒めていただけたことが純粋に嬉しかったです☺️
教えてくださりありがとうございます😭でした。


目ぎゅっとするチックはおさまったものの、今度は寝るときになるとン、ン、と喉を鳴らすように悲しい
そしてたまに顔をしかめるチックも。
保育園では出ていないらしい。


感受性が強い子。
人の悲しいきもち、嬉しいきもちを敏感に察知する子。
それが長男のとっても良いところ。


先日行ったスカイツリーでは

「わあ、すごいね、空がとっても綺麗だね。
 なんて素晴らしいんだろう。美しい〜」

と感嘆していた長男笑い泣き

感性も語彙力も高まってきている。笑


私「今日なんで〇〇ちゃん保育園お休みだったのかなぁ?」

長男「あのねぇ、咳が出てしまった可能性があるんだよね」

←4歳でまだ若干発音の未熟さが感じられる滑舌でこの言葉選びするあたり可愛い笑い泣き



大好き♡



私のお気に入りの長男作画、ライオン🦁


目つきがシュールwwww最高wwwと夫と評す。


その数時間後に描いたライオン🦁は



さっきのとは様子が違うけどやっぱりシュールwwwww私のツボだわぁ〜笑い泣き





だからカラフルに塗って壁に貼ってみた。(雑)


長男はカラフルが気に入ったみたいで、いろんな動物や魚を描いてはレインボー🌈に塗ってみたりしてます。

目がハート


かわいすぎる♡だいすき♡