完全紹介制の霊視占いに行ってきた。
当時「こういう占い行ってきたー!紹介して欲しかったら言ってね〜!」と聞いたときは
興味はあったけど特に誰かに相談するほどの悩みはなかった。だけど数ヶ月前に超メンタルダウンした時期があって、半ば衝動的に紹介をお願いし、予約。
視てほしい人の名前と一応年齢を紙に書くだけ。
開口一番
「うきさんのオーラは青と緑ですね。」
オーラというのは、話を聞いてたら
気質みたいなものなのかな。
・青
→客観的、人間観察が得意、心配性、人の表情や気持ちの変化を読み取るのが上手でいつも気を配っている、たとえば飲み会や女子会に行ってももう1人の自分が自分を冷静に見て分析するタイプ、
そのため心が疲れやすいから絶対に1人の時間が必要、本来の自分って?というのをそのときに考え、取り戻せる。
心配性だから常に先々のことを考える。「これを選んだらこうなってしまうんじゃないか、あーいうリスクがあるんじゃないか」の考えが強いから決定が苦手。そういうときに背中を押してくれる人がいると上手くいく(←これがつまり私と正反対のオーラの夫らしい)
サポート業、人事、コンサルに向いてる人が多い
・緑
→困っている人を放っておけない、頼まれたら断れない、自己犠牲に走りやすい。
こういうタイプの人が目標にすべきなのは自分を満たすことをまずは考えること。
ありがとうと言われることにやりがいを感じる人が多い
介護士、看護師、保育士、トリマーなどの職業が向いてる
これらを踏まえ、
今の仕事は私の気質にとても合っているとのこと。
心配性だから環境の変化にも抵抗あるため転職はしない。
大きな賭けみたいなこともしないからこの先の人生は安定してる、と。
そうかぁ〜 _(:3 」∠)_ ふむ
・26歳になる年が人生の転換期だった。
←確かにこの年に結婚してる
・それまではかなり自由人、なんだろう、冒険家?のような感じに視える。とにかく自由奔放
←心当たりがなきにしもあらず
・36歳から仕事モードに入る。それまでは育児中心
・2人目を産むことでさらに家庭運が落ち着く
・病気もしないし、この先の人生も安定
・東京は合っている。情緒も生活も安定してる。
当面移住はないけど、50〜60歳くらいでなんだろう?今の家を賃貸に出して別のところに住み移っているようにみえる
・2人目妊娠して産休に入る……うん、これで良いと思う。職場に1人めんどくさい女性いません?その人と距離を取るのが良いから産休入るのは良いタイミング。
←当てはまる人はいるっちゃいるんだけど、そこまでなのか…?もしかして無意識的に私の中でそういう存在にしちゃってたのか…と少し凹む
育児もこのままで大丈夫、何も心配しなくていいですよと言われ安心。
最後に時間が余ったので、オラクルカードというものを引いてくれた。
現状の自分、気をつけるべきこと、そして半年後の未来、がそれぞれカードで出てきた。
気をつけるべきことは
・やはり共感力が高いから、周りの感情や状況に引っ張られてしまいがち。イライラしたり怒ってる人がいたら自分と関係なくても気になってしまう、周りに常に気を配るから疲れてしまう。HSPに近いかも。
そして何事もそつなくこなせてしまうから余計に溜まってしまう。
まずは自分が健康でいること、他人よりも自分を満たしてあげることを大切にしてください。
それが結果他人のためになるということ。
今は育児で難しいかもしれないけど、
例えば今日ココに来てくれたように、定期的に自分のリフレッシュのために時間を使うことを心がけて。
・問題に直面したときに、解決方法が1つしかないと思い込まないよう注意
そして半年後の未来を表すのが
・素晴らしいものを生み出す
というカードで、そのまんますぎて笑った。笑
とても良いカードらしい。
お産も無事に進むし、
2人目を産むとすごく安定するから
楽しく育児もできます、
この先の見通しは明るいですよ、と言ってもらえた( ´∀`)
私の気質は、どこか自分ではっきりと認めたくなかったのにズバっと言われ、しかも全て「あ〜まさに私の性格それだわ〜」だらけだったので
あ〜違う色がよかったな〜、なんてのが本音。笑
占い師さんの方針なのか
とにかくプラスの事だけを伝えてくれた。
だからとても心地いい時間だったヽ(*´∀`)
そしてずっと聞いてみたかった実家との関係。
これは自分が思っていたよりも闇が深かったのかもしれないと気付き、同時に長年溜めてきた心のわだかまりがスッと消えたような。これはまた別記事で記録しよう。
おわり