私の住んでいる市は、
18日から特別給付金の申請書を配達との事で

隣りの実家の祖母の所には昨日届いたのに
2世帯で上に同居している両親の所には
今日もまだ届いてなくて
ちなみに我が家もまだ届いていない。


一体どんな順番で配達してるんだろう…



そんなこんなで
水曜日の朝の体重は
105.4キロ

105キロ台が定着してきた。
なんとか今月中には105キロを脱したい!


朝は夜中に何度か起こされて
眠いやらだるいやらで
車で保育園へ。


帰宅後
朝ごはんは、

キャベツと大根のサラダ
生ハムどーん!


11時くらいから
次女と二人でお買い物

バースデーで次女の服とか色々買って
スーパーで食材買って

日曜日に、1週間分の食材を買ったはずなのにやりくり出来ないダメ主婦です。

なんだかんだ大量購入。



ナーコロ騒ぎになる前は
週3くらいで、外食してました。

私が食材買って作ると外食より高くなる為
それに、料理もそんなに得意ではないので
金銭的にも
労力的にも
精神的にも
断然外食のほうがよかったのであります。


私が働いていた時は
週7で外食なんてのもザラで
ショッピングモールで働いていたので朝昼晩3食外食って事も結構あった。


でも

ナーコロ騒ぎになって
家族七人でぞろぞろ外食するのも気が引けるし
って事で
よく近所の居酒屋さんからテイクアウトしてたのですが、
その居酒屋さんも休業になってしまい


成り行きで晩ごはん作るようになって
ここ最近頑張って(?)料理してます。



買い物から帰ってきて
保育園迎えに行って
お夕飯の準備


旦那さんも最近体重を気にし始めたので
ヘルシー料理を意識して
肉巻き豆腐なるものを生まれて初めて作ってみた。


ちょっと焦げてる😅
肉、巻ききれてない!

私はこれを2個食べた。

あと

油揚げのピザ


油揚げの上に、しらすとマヨネーズを混ぜたものを乗っけて、上からチーズどーん!

油揚げがパリパリになります。

これを二切れ食べた。

私は晩ごはんこれだけで我慢。


そして
いつものように子供たちお風呂に入れて
勉強を一緒にやったあと
隣りの実家に子供たち預けて
ビリヤードへ。

2時間ばかしびっしり練習した☆

前回と打って変わって調子良い!
変な捻りが入ってなくて
気持ちよく撞けました。
2時間じゃ足りない。


帰ってから
旦那さんはアイス食べてたけど私は我慢。

そんな水曜日でした。