続きを書いていきますね

7月7日から入院して、11日からビダーザ(化学療法)を始めました。
このお薬は月に7日うって1クールです。
ただ、効き目が出るのが遅い薬みたいで、私の場合は3ヶ月やって効き目が出ました。
その結果
白血球1800
赤血球3.29
血小板14.0
と、増えました

今は前みたいに息切れ、立ち眩みもなくなり元気にやっていますが、また9月1日に骨髄の検査をしたところ芽球(白血病細胞である可能性が高い細胞)が前回より増えていて、白血病と言われました

白血病はやはり、骨髄移植しかないので、私と型が合う人を待っていましたが、やっと見つかり移植手術の予定になっております

なので、1月中旬頃には入院になります。
入院したら、病院で過ごす私の事を書き込みしていきたいと思います
