それぞれの思い、日本人として次の時代へと繋げるという気持ち。いつの時代もそうしてきた先祖達への感謝。全力で戦ってきました。
スーパー耐久シリーズ第4戦in大分オートポリス
エンジェルガールは
OKABEJIDOSHA motorsportを応援しています

七海ひより
さくら
愛実



岡部自動車は静岡県藤枝市岡部町にある、
新車・中古車販売・車検点検・板金塗装
オリジナルパーツ・各種スポーツパーツ販売、レーシングカーメンテナンスを行なっている会社です。
エントラント
カーナンバー 14
OKABE JIDOSHA MOTOR SPORTS
(岡部自動車モータースポーツ)
チーム監督 長島正明 様

岡部自動車ZEROSUN(ゼロサン)マイカーズZ34
Aドライバー山崎学 選手
Bドライバー荒井康裕 選手
Cドライバー輿水敏明 選手
レースクイーン ゼロサンギャル
レースクイーン エンジェルガール

岡部自動車Rn-s(ルーニースポーツ)チームテツヤZ34
Aドライバー長島 正明 選手
Bドライバー田中 徹 選手
Cドライバー田中 哲也 選手
レースクイーン クラッシュギャルズ

岡部自動車195(イチキュウゴ)MBF(エムビーエフ)ネットワークスZ34
Aドライバー安宅 光徳 選手
Bドライバー甲野 将哉 選手
Cドライバー大原 学 選手
レースクイーン T-GIRLS
車両・モデルは3台ともにNISSAN Fairlady Z
Z34です

ピットウォークが終わりスタート進行開始

14号車岡部自動車ZEROSUNマイカーズZ34
山崎学選手

荒井康裕選手
輿水敏明選手

15号車岡部自動車Rn-sチームテツヤZ34
田中哲也選手
と

チーム監督長島正明選手

23号車岡部自動車195MBFネットワークスZ34
安宅光徳選手
決勝結果です。
4位15号車 無事に完走

6位23号車 無事に完走

8位14号車 無事完走

14号車の調子が思わしくなく不安でしたが、無事に帰ってきてくれました

次戦はホームサーキットでもある富士スピードウェイでの10時間耐久レースです。3台無事に完走、そして表彰台を目指します

私の中でも10時間の耐久レースは未知の世界ですので不安もありますが、全力で応援させていただきます

9月はまだまだ暑いです。応援に来る皆様も水分補給はこまめに行い、どうか体調には十分にお気をつけください

皆様、レースウィークお疲れ様でした(*'-' )_旦~
OKABEJIDOSHA motorsportチーム関係者の皆様、応援、サポートしてくださった皆様、本当にありがとうございました



引き続き、2017年、OKABEJIDOSHA motorsportを宜しくお願いいたします



走行を終え、応援に駆けつけてくださった牧口エンジニアリング伊橋勲選手
とパシャり
ありがとうございました



次戦は9月2日3日スーパー耐久シリーズ第5戦@富士スピードウェイ
