昨日から、おせち料理の一部を作り始めました
毎年、おせちのカタログを見るたびに、一度は何から何まで揃ったセットを買ってみたいなと思いますが、やっぱりお高いもので 自分でお重に詰めよう…という現実になります
今のところ、これだけ作りました。
・黒豆
・紅白なます
・田づくり
・ごぼう煮
・栗きんとん
あとはブリの照り焼きと筑前煮を作る予定です。
伊達巻、錦玉子、かまぼこ、焼き豚は市販のものを買いました。いつか伊達巻は挑戦してみたいな。
次男が海老が嫌いなので毎年エビを入れないんです
あれば多少は箔がつくのにねww
コメントについて
誹謗中傷等の不適切なコメントは、こちらの判断で削除する場合があります。
アメンバー承認の条件
発達障害のお子さんの日常の子育てに関する記事をメインに綴り、お互いの記事に頻繁にいいねやコメントで交流のある方と、プライベートで親密に仲良くさせてもらっている障がい児ママ友に限定しております。時々、過去に承認した方の見直しもさせていただきます。
フォロー申請してくださった方々へ
フォローの申請と解除を幾度となく繰り返す迷惑行為はご遠慮ください。
メッセージについて
勧誘、セールス、イベント招待等のメッセージに返信はいたしません。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。