自己紹介流れ星 詳しくはコチラベル

リボン私(yukitty)

      Mommy of two boys

リボン長男

  12歳・中学1年生

  定型発達、きょうだい児

リボン次男 

  11歳・小学5年生

  知的境界域の自閉症

リボン

  会社員

 

梅雨が明けましたね気づき明日から夏休みに入りますカキ氷

 

前回のブログをアップしたその夜…というか明け方夜の街午前4時頃。

この日は雷注意報が出ていて、カミナリが怖い次男は実際にカミナリが鳴っていなくても自分の部屋で寝ずに私と一緒に寝ていました。(本来は主人のスペースです。)

 

午前4時なので、普段5時に起きる私の脳は熟睡しているわけではなく、物音で気付けるくらいだったと思います。

嘔吐の音で目が覚めましたガーン 次男が横になっている状態でベッドの外へ戻していたんです。

ベッド上ではないのが次男なりの心遣いらしいのですが、床と壁がカオスです泣

 

主人が泊まりの出張じゃなくて家にいる日で良かった。我が家はそういうイレギュラー過ぎるお掃除は主人がメインにやるのでww 感染症だと困るので、手袋をして掃除をして除菌もしました。

 

次男の熱を測ると37.1℃。夕食後から就寝までの時間が短いので、消化不良だろうと思っていたのですが、その日の午後になると39.9℃ピリピリ 当番医を調べて電話してみると、すぐに来て良いとのことで連れて行きました病院

さっそくコロナを疑われ検査をしたのですが、コロナもインフルも陰性でした。

食あたりになりそうな変わった物も食べていないので、何が原因なのかさっぱり分からず、翌日には平熱で元気になり、その次の日もなんともなく、よくわからない風邪でした。熱中症だったのかもしれませんねニヤニヤ

 

一安心したところで、学生時代の部活の先輩からメッセージがありましたメール

最近放置気味のSNSのメッセンジャーを介してのメッセージだったので全く気付かず、1週間も未読で放置してしまっていました滝汗 私のLINEがわからなかったからSNSのメッセンジャーから送ってくれたそうで。

 

なにやら、先輩のお子さんが最近お友達に誘われて塾の体験に行ったら、うちの子供たちが通っている塾だったようで、次男の名前を見つけたんだってポーン それで塾の様子とかどんなかんじなのか聞きたかったみたい。

 

私と先輩は出身学校が違うのですが、同じ部活で一緒に練習をしていた繋がりで、大人になってからも見かけたりすると声をかけるようなかんじだったんです。

 

塾の話などをする上で、ここで次男が自閉症であることを先輩に教えました。先輩は保育士だからか、私が次男の特性や特徴を言うと、ある程度の想像がつくようでしたよ爆  笑

 

先輩とは住んでいる学区が異なるし子供の学年も違うし滅多に会わないし普段は連絡もしないのですが、たまに昔の友達(10代の頃の先輩後輩って、大人になると学生時代の友達のような感覚ですね笑)と電話したりするのっていいですね照れ

 

 

 

 

 

 

 

  楽天ROOM気づき

 下矢印下矢印下矢印

    

子供のために使って良かったものや、

私が日常で使って良かったものを

載せています。

過去のblogで登場したものも載せています乙女のトキメキ

 

鉛筆コメントについて鉛筆
誹謗中傷等の不適切なコメントは、こちらの判断で削除する場合があります。

ぽってりフラワーアメンバー承認の条件ぽってりフラワー

発達障害のお子さんの日常の子育てに関する記事をメインに綴り、お互いの記事に頻繁にいいねやコメントで交流のある方と、プライベートで親密に仲良くさせてもらっている障がい児ママ友に限定しております。時々、過去に承認した方の見直しもさせていただきます。

 

上差しフォロー申請してくださった方々へ

フォローの申請と解除を幾度となく繰り返す行為は迷惑ですのでやめてください。

 

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。