いつも思います。この子、後先を考えない行動をする。
こうしておけば、
あとでラクなのに…、あとで大変なことにならずに済むのに…、あとで助かるのに…。
そうは思わないのかなっていうこと、ありませんか。
夏休みが終わってからも暑いですね
先週末もおうちプールをしました
私は、ビニールプールに水を張っただけです。それだけです。あとは何も用意していません。
プールの用意がされているとわかると、服を脱いで水着を着て、窓を開けて目の前のプールの中に入った次男です。
次男は、服を脱いで水着を着て、窓を開けて目の前のプールに入っただけです。後先を考えていないんです
水遊びが終わったあと、どうするんでしょう
びしょ濡れの体で、脱ぎっぱなしの服が置いてある室内へ、どうやって入るのでしょう
タオルや足ふきを用意していないんですそれを指摘すると、「はっ
」という反応をしていましたけどね。
さらに脱ぎっぱなしの服。Tシャツ、ズボン、肌着、パンツ、全て裏返っていました。
普通は、あとで着替えがラクになるように、裏返しのまま放置なんてしないんです。
そういう細かいことに、どうして気が付かないのだろうか。
服に関しては、指摘しても無関心で、別にどうでもいいと思っている様子でした。
アメンバー承認の条件
発達障害のお子さんの日常の子育てに関する記事をメインに綴り、お互いのブログにいいねやコメントで一定期間お付き合いのある方と、プライベートで親しくさせてもらっている障がい児ママ友を承認させていただきます。全くブログを書かれていない、記事の内容が拝見できない、プロフィールの情報が少なすぎる場合は、どのような方なのか分からないため、ご遠慮いただいています。また、定期的に過去に承認した方の見直しもさせていただきます。
フォロー申請してくださった方々へ
このブログのフォローをして下さり、ありがとうございます。時折、こちらがフォローの承認をした後、しばらくするとフォローを外し、再びフォロー申請するという行為を幾度となく繰り返される方が見受けられます。あまり気持ちの良いものではありませんし、高頻度であれば承認はいたしませんので、そのような行為は控えていただけると幸いです。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。