June 6th, 2021ハート

夕食時、流しそうめん器を出しました風鈴

(完全防水ではないようで、最後に洗うのがとても手間がかかり、私が洗うと水が入ったらダメなところに水が入り込みそうで壊しそうなので、主人がいる日しか使えません汗

そうめんはいつもより少量で、いつもより少量のマグロとシラス丼。

 

June 11th, 2021ハート

夕飯。ジャガイモがたくさん手に入る時期なので、肉じゃが率高いです。

野菜サラダ(サニーレタス・キュウリ・トマト・ハム)と豚肉を焼いたのと、十五穀米割り箸

 

 

June 12th, 2021ハート

ベランダランチ。

ウッドテーブルセットに合わない、うどんというメニュー割り箸

具は、キュウリ、ワカメ、ミニトマト、卵焼き、かまぼこ・・・だったかな。

3:00 pm。かき氷機を出しました~カキ氷

極端に冷たい物が苦手だった 次男。かき氷が食べられるようになりました爆  笑

夕食。

白飯、マグロの味醂漬、チルドしゅうまい、ナスの生姜焼き

野菜スープ(じゃがいも・人参・アスパラ・玉ねぎ・キャベツ・ぶなしめじ・ベーコン)

次男だけカップヨーグルトナイフとフォーク

 

 

June 13th, 2021ハート

Breakfast

我が家は毎朝このパターン。

ゆで卵か、卵焼きか、目玉焼きか。

キュウリかブロッコリーか。

ミニトマトかフツーのトマトか。

チキンナゲットかウインナーソーセージか。

ベビーチーズがあるかないか。ハッシュポテトがあるかないか。

そのくらいの違いです。

次男は、バナナとキウイにプレーンヨーグルトをかけ、お菓子作りで余ったカラースプレーチョコをちょっとふりかけて食べます。

長男は、基本的に牛乳以外の乳製品がキライで、何もかけずに食べます。

この日は、昨夜の残りの野菜スープを食べてもらいたかったのですが、二人とも食べたくないとのことでしたタラー

 

食パンは、8枚切りを1枚分です。プレートにのせるのに半分にした方がはみ出ないので、半分にカットしています。

長男は、そのうちの半分をコーンマヨというマヨネーズみたいな容器に入った商品を塗って焼いています。

次男は、半分をあんバターにして、半分をいちごジャムとピーナッツクリームという異色の組み合わせで食べますよニヤニヤ

 

2年くらい前までは、塗るところまで私がやって朝食として出していましたが、最近はそのくらい自分でやれやむかっこっちだって忙しいむかっとなっているので、塗るのは自分たちでやってもらっています。

最初のころは、塗り方も下手だし、塗りすぎだしで、マーガリンの中にあんこが入っちゃってたりしていましたが、いつの間にかそういう問題はなくなっていましたよ照れ

 

 

夕方のこと・・・

次男が何かの腹いせ(普段から色々チョビチョビやってる)に、飾っているレゴの作品を全部壊して全部バラバラにしました叫び

自分の分だけぶっ壊せばいいものを、長男のまで勝手に壊し、レゴのパーツがばら撒かれておりました・・・ショック!

長男は怒り狂ってぶち切れムキームキームキー  次男を蹴ったり、その辺のものを次男に向けて投げたり、めっちゃ怒っていましたけど、そりゃ怒りたくなる案件だったので、言葉としては長男の味方になりつつ、行動としては長男の攻撃から次男を守りました。

窓閉めてるけど、長男の怒ってる声、絶対外に丸聞こえww

 

この時間さ・・・もう17時過ぎてるんですよ・・・。

うちのルーティーンとしては、先にお風呂に入ってから18時台に夕食にしたいんですよステーキ

次男が夜は水分をあまり摂ってはいけないので、夕食後に喉が渇くような入浴は避けているんです。

 

私も夕食を作りたいけど時間が押してるんですよ・・・。

余分なことが増えてしまって、さあ大変ww

もとの状態に戻すのに、まずブロックのパーツを探しやすくするために、私は色別に分ける作業をお手伝いしましたえー

そうすれば、さっさと組み立てられるので。

 

無惨にばら撒かれたのは写真撮らなかったなゲラゲラ

まぁ撮ったら撮ったで、そういうのを記録に残すのを嫌がる子供たちなので、火に油を注ぐ行為になりかねないかもハートブレイク

 

途中、お風呂に入ってもらい、夕食も食べてもらい、どうにか満足のいくところまで作り上げ終了にやり

基礎板の左半分が次男ので、右半分が長男のです。

 

 

おかげで、夕食がおかず少なめ~ニヤニヤ

十五穀米、焼きたらこ、ほうれん草のお浸し、麻婆豆腐(豆腐だけ用意すればいいやつ)

タラコは、二人とも少量しか食べませんでしたねぇ。しょっぱいのでウインク

しょぼい夕飯でしたが、二人とも足りないなんて言わなかったなぁ。

 

 

 

味噌汁なんですが、最近あまり作らなくなってしまいました。

朝はパンが多く、昼は給食で。食べるとしたら夕食時ですが、やはり就寝前の水分摂取量を気にして、汁物がだいぶ減りましたねぇ・・・。

 

 

さて、明日の夕飯何にしましょうアップ