例年より短い、3週間の夏休みに入りました波

地域によって違うのかな。市外に在住のお義姉さんのところは、2週間しかないとのことです。

小学生の娘ちゃんたち、まだ学校に行ってるみたい学校

 

我が家の子供たちは、夏休み前から夏休みの宿題に取り掛かっております鉛筆

次男は、計算ドリルの書き込みの宿題があるのですが、先日の4連休の前日にほぼほぼ終わらせてしまいましてあせる夏休みの2日前には全ページ終わってしまいましたてへぺろ

夏休みの友みたいな問題集の冊子も、夏休み前の昨日と一昨日で終わらせてしまいましたよOK

読書もする3冊読むことになっていますが、次男レベルだとまだ絵本で良いみたいで、昨日3冊読んじゃいました本

 

お手伝いの内容は、お風呂掃除は長男に取られたので、次男は玄関の靴を揃えるというお手伝いにしました。簡単すぎかな!?

 

夏休み1日目の今日、希望者のみの課題の中のひとつ、動物の絵を描くコンクール用の作品を絵の具でやったので、任意の宿題もとりあえず完了パー

 

あとは先にやることができないアサガオの観察と生活表かな。

絵日記は、今度お友達親子と少人数で遊ぶ約束をしているので、そのことを書かせればいいかなと思っていますメモ

ただ、自分で文章を考えることができないので、全部私が考えた文章を書き写すだけかと思いますが・・・。

 

長男も、ドリル系の宿題はあと数ページで終わりそうです合格

読書感想画も、夏休み前に課題図書を買っていましたので、絵も描き終わりましたよアップ

 

わが子ながら、おりこうさんですぅラブラブ

きっと私に似たんでしょうww(わたしも夏休みの宿題は夏休み前から取りかかる子でしたにひひ

 

私たちが住んでいる県もクラスターが出てきていて、夏休みはレジャーとしてはどこへも出かける予定がないですが、家族だけで楽しめる何かができたらいいなと思っています。