ほとんどレポになっていないひぐらし試打会 | ピース空賊団員航空日誌

ピース空賊団員航空日誌

スカイラブが好きでいることが辛くなりはじめたただの1ファンが、公式さんに文句ぶーたれたり、キャラやストーリーに妄想したりするブログ。
稼働記事は少ないですが1~4各10万G以上打ってますので、聞かれればわかる範囲で答えます。

28日は秋葉原のパチスロひぐらしの試打会に行ってきました。
グッズの貰い損ねを防ごうと念のため早めに並んだため
他の用事をこなせなくなってしまったのに、
そのグッズは閉場間際でも余っていて全く意味がなかったという・・・('A`)


まともに用事こなせず並んだ時間丸損の嫌な記憶ばっかり思い出してしまい
肝心の試打会についてはあまり覚えてません(´д`;)


当然デモ基盤だと思っていたら、普通に5分で何もボーナス引けずビビりました。

なんだただの設定6か

(というのもおかしな表現だがwww)


スロットの発表会なのに、台の脇の遊戯説明書っぽい紙に
リール配列が載っていないのはバカかと思いました!!!!!
なんですかねひぐらしに興味持つような奴は普段パチ屋なんて来ない奴ばっかりだから
いちいちスイカの位置確認するような奴もいないし
リール配列なんて必要ないとでも思われたんですかね?(^ω^)
・・・なんて邪推してしまいましたよ。
んなこたあさすがに無いと思いますけど。



ひぐらしは好きですが
ほぼアニメオンリーでOVAも見ていない程度なのでライトユーザーの部類でしょう。
(原作同人→2章途中で放置)
(PS2→一番最初の祭限定版買って未開封、アペンドディスクとか携帯ゲーム機移植とかはほとんど知らない)
スロひぐらしはPS版版権なので、スロで使われている歌もさっぱりわからず・・・。
買ってはいるのだからプレイすべきでしょうかねえ。