私の日記…笑


★土曜日★

旦那が頭痛い…って1日寝てて、子ども達はそれぞれ好きに過ごしてたので…

ぷらぷら〜ってお買い物へ。

気になってたものと良い情報をGET出来たぁー


夜練⚽️へ行ってた次男が帰宅してmen'sのご飯の用意をしたら1人温泉へ♨️

サウナ入って、ゆっくり温泉に入って溜まった疲れを癒しました。

のんびりし過ぎて出るの少し遅くなっちゃっててへぺろ

そしたら、次男から

大丈夫?何かあった?心配…連絡して…

と鬼メッセージからの電話ガーン


返信したら安心したみたいだけど…


いつもの温泉にいつものように1人で行っただけなんだけど…

→平日お昼間に行ってるの知ってるんだけどなぁ次男も行ったことあるしね


夜だったしめっちゃ心配したみたい

心配性過ぎるアセアセ


この前、休日に宝塚行った時も玄関で見送ってくれた時

「大丈夫?変な人に気をつけてね」

って不安な顔してたもんなぁ…


休みの日に1人別活動だとめちゃくちゃ心配になるようです…

私は子どもかっ⁉︎笑い泣き


★日曜日★

次男のユース公式戦。

雨の降る中、あちこちに水たまりのあるグラウンで試合魂

前半はベンチでしたが、得点差もあったので後半はフルで出場させてもらいましたチョキ


最悪のコンディションのグラウンドは普段通るパスが通らなかったり、ボールがぬかるみで突然止まったり…笑い泣き

泥の水飛沫浴びながら、予想不可能な動きをするボールを頑張って追いかけてました。


母は何度も変な悲鳴をあげたよね…泣き笑い


やっぱり中学生は大きくて、恐怖心が吹っ切れていなかった次男。

もっと出来るのになぁ…と思いつつ、少しずつ慣れていかないとダメなのかなぁ?って


とはいえ、あんな最悪なコンディションの中でのプレーも良い経験になったんじゃないかな?


何事も経験。

そして経験を積んで色んな事を乗り越えていく。

まだまだ戸惑う事も多いけど、頑張って欲しいなっ。


おまけ

次男は公式戦の後TRMだったので…

公式戦の応援が終わったら、旦那とランチしてコストコ行ってお買い物へいきました音符


焼き鳥屋さんで油淋鶏定食食べました


おいしゅーございました。


もちろん半分は旦那の胃袋行きチュー

お買い物も楽しめました真顔