タイトルに大した意味はありません。
と、いうわけで今回はこちら!!!!
ゼンマイ的な植物が生い茂る世界!
イエス!タイトル詐欺!!!
そして早々に躓く私!
どこだ!どこが道なんだこの世界!!!!
と、うろうろしていたら左に行ける道を発見
画面も切り替わって行きついた先は
楽し気な音楽
誰もいないピクニック
ちょっとだけシチュエーションは違うけどこれは……
まさしくこれ……
楽しそうに踊る鳥人間はいないけど
やっぱり窓付きは楽しそうな輪の中には入れないんですね……
さて、気を取り直して先に進みましょう
とりあえず電車らしきものがあったので乗ってみました
どこかでみたことあるような可愛らしい生命体に出会いました
え?このツーショット最高に可愛いんですけど???
ちなみにこの電車、乗る度に違う世界に連れていってくれます
なんか見たことあるような石板の世界とか
集落ある場所とか
桟橋の世界とか
そしてここで行き詰りましたので桟橋の世界にレリゴーします!
スクショ?そんなもん忘れてたよ!!!
桟橋の世界にいくと、ちょっとしてから鳥人間さんが出迎えてくれます
こっちの世界では初めましてだね
なんか無駄にリアルで怖いんだけどアナタ
元のゆめにっきと同じように、鳥人間に捕まったらアウトです
ま、私にかかれば余裕ですよこんなの
ちなみにこの世界、平成四年の十円玉がいっぱい落ちておりまして
自販機も何故かありまして
100円でジュースが買えるそうなので
とりあえず集めてみました
何故平成四年なのか……
ゆめにっきが作られたのって平成四年ではないですよね……?
もしかして、窓付きが生まれた年?
まあ、よくわかりません
もしかしたら、グラフィック担当の方の手元にあったのが
たまたま平成四年の十円だったのかもしれないですしね
それにしてもこの十円、めちゃくちゃ本物そっくりですね
それではジュース購入です!!!
ぽちっとな!!
そして出てきたものが
『輸血パック』
ジュースじゃない!!
でも桟橋ステージ入り口にいる
釣り人に渡したら魚をくれました
輸血パックぶちまけて釣れる魚って一体……
それを、先の電車で行き詰ったところにいた
白助さん(今命名した)に渡すと、彼はどこかに消えていきました
お陰で次に進めます
白助さんが通せんぼしていたところを通過すると、
灯台が遠くに見える桟橋の続きに
特に敵とかいないんだなぁ
なんて思いながらテクテクしてたその時です
灯台が窓付きを照らした瞬間光が赤く染まり
桟橋を爆散させました
爆散させやがった!?
そう
お気づきですね
灯台が敵です
急に敵がでっかくなっちまったよ……
お陰でスクショ忘れるし
なんどか入水コンテしちゃうし……
相変わらずジャンプでの飛び越えが苦手です
そんな灯台ステージをなんとか潜り抜けると
山道というか、川をざぶざぶ渡るというか
ひたすら走ることになります
なんかところどころ女の人が見守ってたあれはなんだったのか……
ついでに道中ハモサ(気づいたら手に入れてたエフェクト)を使うことがありまして
使ってみたらこんなところに
見覚えあるぞこの洋館!!!
あれだ、入ると閉じ込められる奴や
ブルーベリーの化け物に追い回されるやつや
十年位前に嗜んでたやつや!!!!
幸いなことに、この洋館に立ち入ることは出来ませんでした
暫くこの辺をウロウロしてみたんですが特に何もなく
ずこずこ帰ります
<●><●>
って思ったらめちゃくちゃ見られてました
突然洋館から出てきて追いかけてこなくてよかったよ……
なんて寄り道はおいといて
さらに先へと進みます
すると……
どこだここ!?
なんかめちゃくちゃ綺麗なところにたどり着きました
マジでどこここ……
しかも、途中風船で移動するファンタジーっぷり
なにこの癒し空間……
窓付きが普通の少女に見えます
そしてここまで近づくと察しますよね
あ、私ここ知ってるわ
彼女の家です
何度も何度も訪れた彼女の家ですよ
ホラァ!!
原作を知っている方にはおなじみ
ぽに子さんです
女の子の部屋らしい可愛い音楽が流れてました
ここですることといえば、原作と同じ流れであれば一つしかないんですけど
とりあえずぽに子さんに話しかけてみます
「こっちみないで!」
みたいな感じで、机の上を隠されてしまいました(スクショしてません)
しかたない、ここはもう……
部屋の電気を消すしかありませんね……
ドキドキしながら部屋の電気を消してみます
が
部屋が薄暗くなっただけ……?
あ、ちょっとぽにこの正面にある絵が変わってますね
でもこれだけ
うん……?
と思いながら何回か電気をポチポチします
まさか確率なのでは……
と、長期戦を覚悟しながらポチポチします
すぐにその時がやってきやがりました
突然真っ暗になる部屋
めっちゃ不安そうな窓付き
めっちゃビビる私
もう何をすることも出来ないので
恐る恐るぽに子の居たほうへ向かいます
そして……
「ヴァッ!?」(私の声)
スクショは失敗しましたてへぺろ
一瞬画面が切り替わって
窓付きは夢から覚めました
どうやらこれで桟橋の世界クリアだったんですね
出るとは思っていたけどものすごく心臓に悪かった……
何が出てきたかといわれると、すんごく表現に困るのですが……
えーっと、ゆめにっき名物『ウボァ』です
ただ私の知ってるウボァではなかった……
めちゃくちゃ怖かった……
ちなみに、窓付きさん現実の世界でゆめにっきを描いているのですが
見て見たらしっかり書いてありました
ヒエェ……
こっちのウボァはめちゃくちゃ見覚えある……
更に余談ですが、こんなものもゲットしました
見えますか?
青鬼って書いてあるんですよ、これ
もしかして青鬼で遊べるんですかね……