今年初のキャンプは、神奈川県丹沢にあるBOSCOオートキャンプベースでのデイキャンプ
朝7時28分に出発
実にキャンプ6回ぶりに天気に恵まれました
GW初日の今日は、東名下りの渋滞が予想されましたが、意外にもスイスイ
8時30分頃、時間調整のため、海老名SAで休憩。9時に再出発!
秦野中井ICで降り、ヤビツ峠をグングン登って行きます。
そして、到着~
時間は10時きっかり。気温は16℃。下界より-5℃です。
チェックインは11時なのですが、10時30分頃から受付が始まり、予定より早く入場できました
これが受付です。
山あいの清流。まさに、丹沢らしいキャンプ場で、テンションが上がります
千葉県のキャンプ場には申し訳ないけど、やっぱりキャンプ場はこうでなくちゃ
今回は、川のすぐ近くのNo.214サイトが割り当てられました
さー、設営開始

朝7時28分に出発

実にキャンプ6回ぶりに天気に恵まれました

GW初日の今日は、東名下りの渋滞が予想されましたが、意外にもスイスイ
8時30分頃、時間調整のため、海老名SAで休憩。9時に再出発!
秦野中井ICで降り、ヤビツ峠をグングン登って行きます。
そして、到着~
時間は10時きっかり。気温は16℃。下界より-5℃です。
チェックインは11時なのですが、10時30分頃から受付が始まり、予定より早く入場できました

これが受付です。
山あいの清流。まさに、丹沢らしいキャンプ場で、テンションが上がります
千葉県のキャンプ場には申し訳ないけど、やっぱりキャンプ場はこうでなくちゃ

今回は、川のすぐ近くのNo.214サイトが割り当てられました

さー、設営開始
