先々週もキャンプ、先週もキャンプ、今週もキャンプ、来週もキャンプ!
7月14日から15日にかけて、3連休の2日目、3日目を利用して、山梨県のPICA富士吉田キャンプ場へ。キャンプ通算9回目。
渋滞の中央自動車道は回避して、道志みち沿いの413号線を通るルートで。
朝9時前に家を出て、11時30分には富士山周辺に到着。
チェックインは13時からなので、山中湖で、ゆうきの大好きなスワンボートに乗ることに。
スワンボートから富士山を望む。気持ちいい!!
湖なのに波がうねっていて、ゆうきはスワンが大好きなはずなのに、「こわい~」と言い始めて、10分くらいで引き返しました。
目的地は河口湖の近くですので、さらにここから車を走らせます。
世界遺産登録効果か、この辺りから道が混んできました。それでもまだ時間があったので、名物の富士吉田うどんを食べに
太麺で、かなりコシがあって、美味しかった!
お腹をいっぱいにしたところで、さあ、キャンプ場に到着です!
(つづく)
7月14日から15日にかけて、3連休の2日目、3日目を利用して、山梨県のPICA富士吉田キャンプ場へ。キャンプ通算9回目。
渋滞の中央自動車道は回避して、道志みち沿いの413号線を通るルートで。
朝9時前に家を出て、11時30分には富士山周辺に到着。
チェックインは13時からなので、山中湖で、ゆうきの大好きなスワンボートに乗ることに。
スワンボートから富士山を望む。気持ちいい!!
湖なのに波がうねっていて、ゆうきはスワンが大好きなはずなのに、「こわい~」と言い始めて、10分くらいで引き返しました。
目的地は河口湖の近くですので、さらにここから車を走らせます。
世界遺産登録効果か、この辺りから道が混んできました。それでもまだ時間があったので、名物の富士吉田うどんを食べに
太麺で、かなりコシがあって、美味しかった!
お腹をいっぱいにしたところで、さあ、キャンプ場に到着です!
(つづく)