久々に家族4人揃って休日の朝食をニコニコ

中目黒で高評価のモケス。ハワイカイルアのパンケーキのお店で、テレビでも良く紹介されてるよう

食べるべき一品は、リリコイパンケーキというパッションフルーツのパンケーキ
{8AA541ED-AFA0-4096-A8CD-73E73632DDAC:01}

けど、正直、フツーでしたアセアセ

合わせてオーダーしたのは、フレンチトーストとガーリックシュリンプ
{EDC9596B-3290-47C7-BBBD-99F7451F41BF:01}

{E9CE5718-7D04-4818-9525-B779F7DF0BBC:01}

こちらはなかなかの美味キラキラ
特にガーリックシュリンプは、ハワイで食べたものにかなり近く、満足でしたニコニコ
自由が丘の人気ビストロに初訪問!


レスカリエとは階段という意味だそうで、その名の通り、急な階段を上った2階にお店があります。

15席ほどのこじんまりとした店内。非常に雰囲気がよろしく、期待大です。なおお客さんは全員女性で、男性は僕だけ…

ランチメニューは1850円のセットの一択。前菜と主菜を数種類から選びます。

前菜は大山鶏胸肉スモークと半熟卵のサラダ、豚肉鶏レバーのパテ
主菜は子羊のナントカ、本日のお魚
{324BC10C-C9CC-40FF-966D-59F8861D78D3:01}

妻と二人でシェアして、美味しくいただきました^_^

これにドリンクがつき、デザートは別料金なのですが、とにかくコスパが良い!

さすが人気があるだけはあります爆笑

本日は、江ノ島に本店のあるフレンチトースト専門店、ロンカフェ鎌倉小町店でブランチ~


開店(10時)15分前に到着。先客は1組のみで、後ろにも1組のみ。江ノ島店は行列するようですが、こちらは余裕で入店できました。

お店の中は白を基調とした明るい雰囲気。で、とても綺麗で気持ちよく食事ができます。

妻は食べるべき一品とされている、アップルパイの中身を乗せたフレンチトースト。
{E0B1A464-042D-4772-B446-6E56BD279306:01}

僕はダイエット中ということもあり、甘いのは避けて、タコライスをオーダーしました。
{2232008E-BC9B-4F6A-AE20-8BA864FBD46E:01}

お味は、フツーにウマイ!
フレンチトーストは、ターブルオギノとか、パブロフとかで美味しいのを食べ慣れてるせいか、それほど驚きのウマさとまではいかず。

少しボリュームは少ないですが、1000円でドリンク付きなので、コスパとしては良いかもです。

正直なところ、オール平均点という感じで、我が家的にはリピートはないかなあ、というのが、正直なところですDASH!
北鎌倉にあるミシュラン☆☆の和食懐石「茶寮  円」に初訪問

子供達が不在の間に、ちょっと贅沢だけど、妻が作ってくれる平日弁当のおかげで浮いたお金を、妻に還元¥

ランチは3500円と5000円と8000円の3種類とのこと。3500円と、それにお椀と揚げ物が追加される5000円のコースを選びました。

お店は北鎌倉駅の目の前。紫陽花で有名な円覚寺の白鷺池の目の前です。建物の2Fにあるお店に入って先ず目を引くのが、眼下に広がる風情いっぱいの景色
{0CDE7E06-7FD1-44FE-BB59-8939E2ADA851:01}

時折聞こえる「カンカンカン」という踏切の警報音と電車が通る音。都会で聞けば、ただの騒音でしかないけど、ここではなぜか、全てが心地良いものに聞こえるから不思議です。

肝心の料理は期待通りにどれも美味しい。優しい味で、良いものが身体に染み渡っていくような感覚。特に新鮮な鎌倉野菜の天ぷらは最高でした。

{8431A2DE-E14C-46F5-A498-F73107A8332C:01}

女将さんも良い感じに気さくで、妻のお腹を見て、次は赤ちゃんといらしてください、との一言にホッコリ虹

え?子供連れでも良いんですか?と聞くと、ニッコリ笑って「ぜひ」とのことニコニコ

味といい、雰囲気といい、コスパといい、大満足のお店。

次回は赤ちゃん、見せに行きますとも(^^)