価値観が違うと
ぶつかることも
多いけど、
気づきや学びも
多いと思う
東洋医学×四柱推命で
こころとからだを整える
薬剤師
富山有希(とみやまゆき)です。
ブログを読んでくださり
ありがとうございます![]()
ただいま募集中の
『違いを、力に。
”わたしとあなた”
関係をひらく
四柱推命セッション』。
お盆中に
セッションさせていただく
2組の資料を
作っていて
興味深かったことが。
2組とも、
依頼者様とお相手が
同じ天中殺グループだったの。
1組はご家族全員同じだった
そのことから、
現時点での
わたしの、
天中殺グループについての考えを
アウトプットのために書くね。
これから算命学を学んでいくと、
「その考えは違う!」と
師である隊長に怒られるかもだけど←
とりあえず現段階での
わたしが納得いくというか、
あくまでもわたしが心地よい解釈
はい、どこまでも自己中です
だいぶマニアックかもだけど
ごめんなさい。
天中殺が同じだと、
「欠け」が共通しているから、
共通した価値観とか
人生観を持ちやすく、
共感できる部分が
多いんだと思う。
依頼者様とお相手は
きっとそうなんだろうな
でね。
またしてもうちの家族の
話になるのだけど、
わたしは、
戌亥天中殺。
わたし以外の
夫、子どもたち、
そして実母も
申酉天中殺。
わたしだけ仲間外れ
依頼者様たちがうらやましかったよね
わたしと彼らは
確かに価値観の違いが
生じやすいんだけど、
違うって、
悪いことじゃなくて。
ぶつかりながらも、
そこに
気づきや学びが生まれる。
そして
彼らの天中殺、
欠けである申を、
わたしは日干支に
持っていて、
わたしの欠けである
戌を、
夫が日干支に
持っている。
これは、ある意味、
強烈な縁。
それぞれが
不安定だったり、
迷いやすかったり
する部分を、
天中殺→枠が外れている
→不安定
お互いに
補い合ってる。
自分の不得意分野を
相手は自然に生きてる
お互いに
自分にないもの、
自分にない世界を
見せてくれる
存在なんだと思う。
魂の成長を
助け合う関係。
あれ、いつの間にかノロケ?
天中殺が違うから
価値観が違いますよ、
分かり合えないことが
ありますよ、
それだけ
伝えるのは簡単だけど、
わたしは、
それだけで
終わらせたくない。
違ったままで、
どう活かしていくか、
じゃあ、どうしたら
心地よい関係が
築けるのか、
それを
一緒に考えていきたいんだ。
まさに、
違いを、力に。だね。
自画自賛
セッションが気になる方は
LINE公式より
メッセージくださいませ![]()
お知らせ
『違いを、力に。
”わたしとあなた”
関係をひらく
四柱推命セッション』
募集中です![]()
LINE公式に登録後
リッチメニューを
タップすると
詳細の
お知らせが届きます![]()
お申込み
心からお待ちしています![]()









