からだを栄養する

血が不足しないよう

すぐに、取り入れられる

おすすめは?

 

 

東洋医学×四柱推命で

こころとからだを整える

薬剤師 富山有希(とみやまゆき)

です。

ブログを読んでくださり

ありがとうございますおねがい

 

 

今日は

楽しみにしている

ボディコンバットレッスンの日。

きつくて、ゼーゼーしながらも、

脚とか膝とか腰とか

ちょっと痛いところはあるけど、

元気にレッスンを楽しめるって

ありがたいなぁ、と

かみしめながらでした。

 

 

 

ちょうど10年くらい前。

40代前半のわたしは、

たぶん、貧血でした。

たぶん、というのは

当時健康診断を受けておらず、

医師から貧血の指摘は

受けていなかったから。

え、ちょっと、あなた、薬局勤務でしたよね真顔

 

なんか、しょっちゅう、

階段の上り下りでさえも

息切れしてるし、

脚もしょっちゅうつる。

顔色も、もともと白いけど

青白い感じ。

当時の友人に誘われて行った

登山では

登り始めてすぐに息が切れ

心拍が早くなり

みんなのペースに

ついていけませんでした。

ボディコンバットでも

ウォームアップの

シザーズ

(脚を前後にはさみのように

動かす動作)で

ふくらはぎが固まったように痛くなる。

レッスン終わって

推しインストラクターに

「大丈夫ですか?

顔、白いですよ」って

言われたこともあったっけ。

 

なんでだろう?

週2,3でボディコンバットやって

運動しているのに、

歳取って体力落ちてきたのかなぁ、

なんて思っていたけれど

今、振り返ってみても

全部、貧血(血虚)の症状じゃん。

 

その後に受けた診察で

ヘモグロビンが10。

晴れて

貧血の診断を受けましたネガティブ

 

原因は、

巨大・多発子宮筋腫で

出血がひどかったこと。

鉄剤を飲んで、

嘘のように息切れがなくなったのは

びっくり。

 

当時は

東洋医学を学んでいなかったし、

学んでいたとしても

そんな状態なら

鉄剤一択だったであろう

プルーン、ひじき、ほうれん草

くらいしか

貧血対策って思いつかなかったけど、

東洋医学を学んだ今、

血を補うのにおすすめは

くこの実や

赤身の肉、魚

骨付きの鶏肉。

血と同じ赤い色のもの。

ドライベリーも○。

 

ビールにくこの実を入れる

 

東洋医学で考える血は、

からだを栄養するものなので、

タンパク質を補うのは

とてもよいと思います。

 

そして、今でも

脚のこむら返りが続くとき

わたしは、とにかく、

くこの実を食べます。

わりと、すぐ効果が出て、

脚がつらなくなるので

ぜひ、ためしてみてほしいです。

もちろん、水分・ミネラル補給も

忘れずに

 

ふだんの生活に

ちょっと取り入れるだけで

からだを整えることができるって

東洋医学の魅力だなぁと

思うのです。

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

公式LINEやってます!

メニューへのお申込みは公式LINEで承ります。

お役立ち情報もお伝えしていく予定です。

 

登録してくださった方に

プレゼントをご用意しています照れ

 

お友達登録はこちらからお願いします↓

 

↑このアイコンとお友達になってください