わたしの日干支は、

壬申(みずのえ さる)。

十二支は現実、時間をあらわすところで

申は、季節では秋になります。

 

 

秋の十二支を持つひとの

人生のテーマ・

現実のエネルギーの回し方は

お金札束

収穫の秋だからねぶどう

自分の喜びのためにお金を使う、

稼ぐ、働く、

喜びを実感することが

エネルギーチャージになるひとです。

 

そんなふうに

お金が喜びに繋がるはずなのに、

わたしは、かなり長い間、

お金=

自分に価値をつけるもの、と

思っていましたゲロー

 

もともと、

何か価値がなければ

わたしは存在してはいけない、と

思っていたわたし。

働くようになってからは、

”月給○○万円のわたし”

みたいな意識が、常にありました。

同業者でもっと給料もらってる人と

比べたりしてな

 

だから、

「こんなに仕事してるのに、

給料これだけかよ。

わたしの評価って

こんなもんかよムキー」って、

いつも怒っていた気がします。

 

しかも、

自分の価値が低い

正当な評価じゃないって

思ってるから、

お給料が入ってきても、

ありがたいという気持ちが

あまりない。

せっかくのお給料に

「あら、あんたいたの」くらいの

塩対応をしていました滝汗

ひどいな、しかしあせる

 

 

でもさ、ちょっと待って。

誰が、わたしに、

「あんたは、月○○万の価値しか

ないんだよ」

って言ってるの?

 

 

・・・わたしだよ。

 

 

 

わたしが、

わたしに、低い価値をつけてた。

わたしが、

わたしに、塩対応していた。

わたしだよ。

あー、がっくり_| ̄|○

このことに、つい一昨日、

気づいたんですあせる

 

 

感謝ワークや

調和の姿勢や

グラウンディングに

取り組んできて、

今、あるものを、

見れるようになったら、

「今、お金、あるじゃん」って

じわって、おなかで、感じました。

生きていけるだけのお金は、

今、ちゃあんと、ある。

そして、

お金があっても、なくても、

わたしは、今、ここにいる。

もちろんあった方がいいけどさ

わたしが存在することに、

お金は、関係ないんだ。

 

当たり前のことなんだけど、

今、やっと、肚落ち。

 

「わたしに○○万つけてくれた!ドヤ」

という喜びじゃなくて、

お金は、

「ありがとう」

「嬉しいな」

という、

ぐるぐる回る

喜びのエネルギーだと思います。

秋の十二支を持つひとは

お金が喜びに、

喜びをお金に、

自然に、無理なく、

繋げられるひとのはず。

誰よりも、

お金は喜びのエネルギーだって

ごく当たり前のように

体感しているひとのはず。

 

お金に勝手に載せていた

いらない価値観、意識を

取り外して、

自然体で、ありのままの感情で、

お金と付き合っていきたい。

今、そう思ってます。

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

公式LINEやっています!

メニューへのお申込みは公式LINEで承ります。

お役立ち情報もお伝えしていく予定です。

 

ただいま、登録してくださった方に

プレゼントをご用意しています照れ

 

お友達登録はこちらからお願いします↓

 

↑このアイコンとお友達になってください